

クロちゃん
手紙だと伝わりにくいので、直接が良いと思います。連絡帳に「娘のことで、先生にご相談したいことがありますので、放課後お電話頂けますでしょうか?」と書くのはどうでしょうか?
うちの小学校は、担任の先生とのやりとりは、全て連絡帳でしています!

はじめてのママリ🔰
何かの拍子に相手の名前が漏れても嫌なので、連絡帳等記録には残さないようにしています😂
上の方同様、連絡帳にはざっくり相談したい内容書いて細かい話は電話等で相談します💦

こうママ
上の方と同じです。
紙に書いて残してしまうと、何かで漏れた時大変なので、「ご相談がありご都合の良い時教えていただけますでしょうか?」だけ連絡帳にかいて持たせます。

退会ユーザー
教員ですが、どちらも全然迷惑とは思わないです!
手紙の場合は、朝手紙を見て、その日の放課後に電話で直接話す流れになるかなと!
もちろん上の方達のように連絡帳で連絡してもらって放課後電話でも、どちらでも全然いいと思います☺️
コメント