2人目の妊活について、3歳差かつ4学年差のメリット・デメリットを知りたい。行事の被りは4学年差でも大丈夫か悩んでいる。
〜2人目妊活について〜
こんばんは🌙
周りが上の子と2学年差のタイミングなので妊娠報告が多く、いいなあ😍と思っている最近です。
ですが私自身は今妊娠するとまだまだキャパオーバーになりそうなのと、まだ上の子だけを満喫したい&上の子の子育てに集中したいという気持ちが強いです。
上の子が早生まれなので、3歳差かつ4学年差での2人目の妊活がいいかなあなんて夫と話しています。
(うまくそのタイミングで授かれるかはもちろん分かりませんが💦)
そこで先輩ママさん方!3歳差かつ4学年差のメリット、デメリットがあれば教えて頂きたいです🙏
個人的には3歳差のデメリットとしてよく言われる、入学式卒業式等の行事が被るというのは、4学年差でもあるので大丈夫そうですし、上の子もある程度自分で色んなことができるようになってる年齢なので、良いこと尽くしじゃないかなあなんて思ってます🌸甘いでしょうか。笑
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ💕
現在4学年差の子育てをしているものです。
メリットはやはり受験などが被らない、保育園や幼稚園のお下がりをちょうどあげれるとかでしょうか。
あと結構面倒見てくれます!
デメリットは4歳にもなると物事がよくわかってくるので、我慢させられてるというのがよく分かっているという事…
可愛がってはくれますが、まだまだ甘えたい年頃だけど独り占め出来ない、それがよく理解できるからこそワガママが増えたり寂しいと言うことを口にしたりしますね。
わさび⭐︎3人目
3学年差の姉弟です✨(年齢は正確には2歳半違い)
メリットデメリットも考え方次第なのかなぁっとは思います✨
よく言われる行事が被るのも、幼小中間で連携していて日にちは被らないようになっているし、その一年は大変と言えば大変かもしれませんがある意味一度に終えれて楽です😂
受験も被りますがその年は集中して家族みんなで受験モード‼️になれますし。
デメリットもメリットになるというか。
最近の話で言うと
上の子は今年度から入園(年少さん)でしたが、ま〜〜手がかかる。幼稚園行かない〜と毎朝泣く、ごねる…そんな時下の子はまだ0歳〜1歳で抱っこしてれば大人しくしててくれたので上の子の対応に集中できました😂それは助かった〜〜と思ってます。
2歳差だと下の子が2歳なのでイヤイヤ期もあり、朝は上の子のこともやりながら下の子対応も大変そうです💦でも、それも子どもの性格によりますよね😅大変じゃない子もいると思うので…
4歳差兄弟のママ友がいます。主さんと同じ理由で上の子にもう少し関わりたいという理由で2人目が4歳差で生まれましたが、とっても仲良し兄弟だし下の子は上の子のマネに必死でちょっと大人びてます😂
長くなってしまいましたが何歳差でも楽しい☺️ってことは間違いないです‼️(回答になって無いですね💦長々とすみません💦)
-
わさび⭐︎3人目
3歳差かつ4学年差のメリットデメリットの質問でしたね…‼️
3学年差か4学年差と見間違えて見当違いな回答になってしまいました🙇♀️すみません💦- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊❤️
お返事が遅くなってしまいすみません🙏💦
3学年差のメリットデメリットも知ることができ、大変参考になりました!!
確かに言われてみると、メリットデメリットも考え方次第だなあと思えるようになりました✨
素敵なご意見をありがとうございます♪- 1月22日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまいました🙇♀️
なるほど!物事がよく分かっているというのがメリットでありつつデメリットでもあるんですね😂とっても参考になりました!!!
4学年差の姉妹憧れます🎀