※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん
家族・旦那

結婚式の1ヶ月前に不倫されました。もう5.6年前ですが未だに思い出して…


結婚式の1ヶ月前に不倫されました。

もう5.6年前ですが
未だに思い出してむかつきます。

女に慰謝料請求しようと思いましたが
職場不倫で、女の母親が旦那の職場に
毎日電話してきて奥さんに娘に連絡しないように言えと
毎日のように電話がかかり
旦那の職場迷惑がかかるからと
慰謝料を請求することができませんでした。


復讐したい気持ち、恨む気持ちがとても強く
その女は、異動になっただけで
退職すらしませんでした。

 
結婚式の1ヶ月前で
キャンセルする勇気もないし
好きだと言う気持ちもあったため
離婚せずに今に至りますが
今後小さなことでも嘘はつかないと
約束をしました。

それなのに、大学生のころ
タイ旅行に行った際、女は買っていないと
散々言っていて
最近その話になりきいたら

そうゆうお店に行ったかもしれないと言い始めて
え、やっぱり昔から虚言癖があるんだねと
話したらやっぱり行ってないと嘘をついたので
ブチギレて喧嘩になりました。

そんな些細な嘘でさえも
無理ですし
平気な顔して嘘をつくところ
本当のことを言ったのにそのあとにまた嘘をついて
私を騙せると思っているところが
本当に許せません


こんなことで怒るなんて私はおかしいですか?

もう何があっても普通の顔して嘘をつける人だと
よくわかったので1ミリも信用できません

どうしたらいいのか、わかりません

コメント

こころ

え、怒りますし、とりさん不完全燃焼で余計イライラしません?

女の母親が旦那に電話してくるとかどうかしてますよw

今言ってもアレなんでしょうが慰謝料請求してコテンパンにしたらとりさんの気持ちも少し軽くなったかなって思います。
浮気されたら、相手に対して神経質になりますしおかしくないですよ!!!!

  • かなぶん

    かなぶん


    もう今更何をきいても覚えてないと言われるだけで疲れました。

    未だに夢に出てきますし
    職場は違うくても同じ会社なので思い出してしまいます。

    おかしいですよね。
    私が被害者なのに
    制裁を与えるとか意味のわからないことを母親にSNSに書かれていました(笑)

    • 1月16日
  • かなぶん

    かなぶん

    友達にも話せないし
    唯一相談してた友達には
    それから結婚してる人と遊んでると相談を受けたり
    もう疲れましたー

    • 1月16日
deleted user

わたしの前に付き合ってた人はそうでしたが
息を吐くように嘘ついてましたよ。
嘘をつくことをそもそも悪いことだと思ってないし なんでそんなところで嘘つくの?って思うことでも嘘つくんですよ 虚言癖だと思うんですよね!とりさんが信用できないのは当たり前だと思いますが旦那さんを変える事は難しいと思いますよ🤦🏻‍♀️
嘘をつくことを割り切って耐えるか、専門的なところに旦那さんに行ってもらうかとかではないですかね、、、

  • かなぶん

    かなぶん

    ですよね、私も虚言癖があると思いますし
    それって何とでも言えるって舐められてるんだなって思います。
    本当に普通の人と幸せに暮らしたかったです

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    舐められてるっていうより、嘘をつくことを悪い事と思ってないから誰にでも嘘つけるんですよねこういう人って😂普通の人からしたら理解できない心情なんですよね。
    わたしも前の人がそういう人だったので、嘘には敏感ですしそれほんと?って今でも疑いかかってしまいます。疲れますよね🥲

    • 1月16日
  • かなぶん

    かなぶん


    なるほど。信用されなくなること、
    信用できない人と一緒に生活する事がどんだけ辛いのかわかってないんですね。
    本当疲れました
    みんなが羨ましいです💦
    不倫されたことあるの何で私くらいでみんな当たり前にこどもをすぐ授かって、、

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

その気持ち分かります。
騙せる訳ないのに嘘つきやがってって思いますよね!
なめんなって感じですww
旦那さんは不倫をしてる訳ですし、信用しなくていいですよ😂
旦那さんには信用を取り戻す行動、言動を意識してもらって
奥さんは引き続き旦那に警戒したほうがいいですね。。
縛ると余計不倫するという方いますが絶対間違ってると思います😂w許さないこと、監視することが大事です!

  • かなぶん

    かなぶん


    もう解放されたいです。
    旦那さえいなければ苦しい思いしないのになって最近すごく考えます。
    実家で子供達と暮らしたいです

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回されたらずっと不幸な気持ちになりますよね、、
    離婚はできる環境なんですか?
    もし離婚が無理だったら私は好きな人作ります😅

    • 1月16日
  • かなぶん

    かなぶん


    不倫されてから私も好きな人できましたけど
    今思えば寂しさを紛わす為だけに
    好きだと思い込んでいたのかもしれません💦
    でもその時は、旦那に優しくできていたなと思います

    今は妊娠してるので好きな人とか
    できるような状況ではないですね😭
    仕事もずっと訳あってできなかったので💦
    はじめてのママリさんは好きな人いるんですか?

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    てことは旦那さんを好きな気持ちは少しでもあるんですか?💦

    好きな人はいませんがいずれかは欲しいです😂
    旦那が無理なら他で恋愛したいなって思っちゃいます😅

    • 1月16日
ママリ

うちの旦那も浮気癖すごいです。
女ネタじゃなくても、ちょっとの嘘で腹立ちますよ。
浮気されてから全部が嘘にしか聞こえないですしね。
もう浮気は治らないし私が我慢するしか無いと思っていましたが、限界が来てしまい今は完全に冷めました😅 もうすぐ離婚に向けて別居です(笑)

  • かなぶん

    かなぶん

    お子さん小さいのに別居する勇気凄いです😞
    冷めているのかまだ好きなのかわからなくて
    もうどうしたらいいのかわからないし
    だけど何もかも嘘つくし疲れます

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    浮気とは別でDV気質もあるんです😓
    子供の前でされるし、それを見た子供が泣くようになって、もうダメだなって思いました。(笑)
    迷ってるうちは離婚しないでいいと思います!でも、いずれしようって思ってるなら早い方がいいと思います。

    • 1月16日
  • かなぶん

    かなぶん


    それは絶対ダメですね😢
    お子さんも苦しい思いしちゃうと思うので別居して正解ですね。
    でもまだお子さん小さいから大変ですよね😢
    親ごさんの援助などありますか?💦

    ですかね。きっと本当に離婚したくなったら迷うことなく出て行きますよね。

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    落ち着くまで実家でお世話になります!
    下の子がまだ新生児なので、少し落ち着いたら仕事と保育園探そうと思ってます!

    私の場合ですが、旦那が家にいない時本当に楽なんです。(笑)
    帰ってきたらあぁ。ってなるので完全に冷めてるなって思いました。
    でも今まで本当に好きだったし、離婚して少しの間は寂しい思いもするんだろなと思ってます!

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

私の旦那もありますよ〜。
自分の発言を覚えてないのか、私の記憶力がものすごく良いのかもうわかりませんが笑
自分のついた嘘なんていちいち覚えてないから、ん?何か前も聞いた事あるけど何か違う、、とたまになります。
でももう気にしないです。どーでも良いというか😂
そういう人って思ってるので、私もなんか好き勝手やってます。笑
浮気とかではないですけど。

  • かなぶん

    かなぶん

    わかります笑
    私の記憶力がすごいのかしら切られてるのか頭おかしくなりそうです💦

    離婚はされていませんよね?
    もう顔を見るのも苦しくて

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    女の人の方がそういうとこの記憶力はありますからね😂
    男ってバカなんだと思ってます。笑

    私の旦那は付き合ってる頃からそんな感じなので、今はマシになった方かなと思います🤔
    離婚はしてないです、というか私が元々シングルで旦那とは再婚なんですよ〜😂
    旦那は娘達命なので子供達には影響ないので大丈夫なんですが、それこそ女の影とか見えたら考えますね。

    旦那さんを信用出来なくて辛いですよね。
    とりさんは決して悪くないので、吐き出せる時に吐き出して、辛くなったらご実家に帰るのもありだと思いますよ😊
    今は妊娠中なので、余計に色々ナーバスになってると思います。
    上の娘さんも、ママが悲しい顔してたら気づくと思うので、あまり無理しないで下さいね。

    • 1月16日
  • かなぶん

    かなぶん


    もう、覚えていなくてもいい事まで、事細かく覚えているのでそれも苦しいですね…

    そうなんですね😢
    旦那さんも年齢を重ねて落ち着いてきてるのかもしれませんね!
    羨ましいです!
    うちは結婚してからそうゆう人だと分かったので騙されたと言う思いがとても強いです。
    結婚する前なら絶対に別れていたので。

    今日も子供の前でひとりで泣いてしまって頭を撫でてくれました。
    子供ってそうゆうの見てますよね、気づいてますよね。
    もっと強くならなきゃって思うんですけど
    妊娠してから長年の不妊治療のストレスからか、心療内科に通うくらいメンタルやられてて今は落ち着いたと思ったのですがまた苦しい毎日です。
    ほんと、旦那と結婚して全てが悪い方に変わってしまいました。

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さんとこの先何十年と一緒にいないといけないと考えたら、無理ではないですか?😫
    一度、実家に戻って落ち着いて考えた方が良さそうな気がします。
    私も上の子が3歳前に離婚した身なので、、
    その時は専業主婦だったので実家の親に助けて貰いました。
    話し合いするにも、旦那さんがすぐキレるタイプとかだったら第三者を交えた方が良さそうだし。
    そういう嘘つく人って、口がうまいから何言っても自分は悪くないとしか思わないですもんね。

    • 1月16日