※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が長期出張中で、子どもとの生活でイライラしています。手伝ってもらうと嬉しいけど、やり直すのが億劫で余裕がない。どうしたらいいか悩んでいます。

夫が長期出張中で6歳と3歳の兄弟と3人での生活が始まって一週間です
普段から家事育児は私がほぼやってるので特に生活に変化はなくむしろ手抜きもしやすいのですが、知らず知らずの間に疲れているのか子どものたてる物音や笑い声、すぐに散らかされることにイライラすることが増えてきました。

手伝う!と言ってくれるのは嬉しいのですがどうせやり直さなくてはならないのを考えるとイライラしてしまい断ります。

余裕なんて、どうすれば持てますかね…早く寝かせることしか考えられなくなってます。

コメント

ままん

同じく6歳3歳の男の子がいます🙋‍♀️長期出張はないですが、平日と土曜日は旦那ほぼおらず寝かしつけまで私なのでお気持ちわかります😭
何かしてても2人でずーっと話しかけて来るし何かやらせればこぼすし壊すし、、
余裕なんてないですがそれこそテレビやYouTube、ゲーム中は黙ってるのでそこでコーヒー飲んだりしてどうにか気を保ってます😭💦