
専業主婦の楽しさや生きがいについて知りたいです。忙しい方、1日の過ごし方や楽しさを教えてください。
私も専業主婦なのですが、専業主婦の方にお聞きしたいです!
わたしの周りには専業主婦が多いのですが、楽しそうにしてる人や趣味など忙しそうにしてる人もいて、何が忙しいんだろう?と羨ましく思ってしまい、、
家事、育児は大変かもしれませんが、もう5歳になるとそこまで手もかからないし、育児ばかりに目を向けてきた私からすると、やりがい?生きがい?がよく分からなくなってきてしまって、反動か分からないのですが、だらだら主婦になってしまっています。
前までは少しでも時間があれば家事!ネットで買い物!とかそれなりに楽しかったのですが、今は私必要か?と思ってしまう感じです。
専業主婦楽しい!!って方、1日どのように過ごされてますか?また楽しさや生きがいはなんですか??
よければ教えて欲しいです、、
- ママリ(2歳4ヶ月, 8歳)

空色のーと
掃除・洗濯・買い物が済んだら、趣味のピアノ弾いたり、小説読んだり、ゲームしたりしてます 笑
なので、子供の長期休みはそれらがすんなりできないのでプチストレスです😂

はじめてのママリ🔰
うちも5歳半の娘ひとりっ子で専業主婦です🙌🏻
育児ももうだいぶ楽で暇ですよね🤣
私は友達とランチ行ったり、趣味見つけました!
無趣味でしたがミシン始めて子供のもの作ったりしてます☺️

はじめてのママリ🔰
洗濯や掃除、料理は全部私がする時もありますがほぼ子供か主人と一緒にするし自由時間多いです!
生きがいは子供かもですが、ゆったりする時間があってめちゃくちゃ幸せです♡♡
だいたいゴロゴロしたり買い物(買い出しは、主人といく)やネイル、YouTubeみたり勉強、ヨガや運動したり日々充実?してますw

初夏がいちばん好き
6歳になったばかりの娘ひとりです😀
私は娘が学校行ったら掃除・洗濯済ませて趣味のピアノしたり、大好きなアニメ&海外ドラマが今シーズンはあるので忙しいです。笑

はじめてのママリ🔰
たのしいです!働くストレスがないだけでまず最高
独身時代の貯金もあるので
よもぎ蒸し行ったりかいものしたり、あとはピアノしたりしてます。
また働きたくなれば働きたいなー

りー
パン作りが好きなので園に送った後は掃除してパン作ってます🥐
あとはゴロゴロして韓国ドラマみながらどうぶつの森してます😂
ゴロゴロダラダラが幸せです🤣

ままり
好きな時にゴロッとできてチョコたべたりしあわせです。
ミシンで子供のものつくったり、最近ではセルフジェルネイルに挑戦しようかなとおもってます。

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒12🌱
やる気のある時は…
家事や掃除、夕飯作りを済ませ
10時辺りから手帳タイムや育児書タイム、習い事、ネイル、子供の興味分野の調べ物、語学勉強
お昼、ドラマタイム、気が向けばおやつ作り
とかであっという間に子供が帰ってきます(´;ω;`)
スーパーや図書館(子供メイン)も午前にしてましたが、リフレッシュと時間つぶしを兼ねて午後子供と一緒に行っています。
子供の興味の知育分野を広げたくて調べたり一緒にしていると時間はあまりないです。

ママリ
遅くなりごめんなさい🙇♀️
みなさん教えてくださりありがとうございました🙇♀️❣️❣️
コメント