※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

主人は賃貸不動産で働き、基本給は20万円+インセンティブ。裕福になるための仕事や、皆さんのお仕事について相談しています。

手取り60や70万てお仕事は一体何をしているんですか?😭

主人は賃貸不動産で働き始めましたが基本給が20万と+インセンティブです
2ヶ月目なので1回目のお給料は基本給のみの20万
来月は今の所30万はあるみたいです

一体なんの仕事をしたら裕福になれますか……
裕福にならずとも余裕のある暮らしをしたいです
皆さんお仕事何されていますか?
視覚や学歴など……すみません

コメント

はじめてのママリ🔰

夫が大体手取り60くらいですが、個人事業主の建築業です🧐
不動産営業やってる同級生の旦那さんだと良いときは手取り70.80辺りのときもあるみたいです👏
ただ月により変動はあるみたいです🧐

  • ママリ

    ママリ

    個人事業だと色々大変ですよね😭わ!今繁忙期なので期待しときます🥺お金ないと不安になるので救われますう〜!

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

医療系の外資で、手取り約80~90です。

はじめてのママリ🔰

主人が70万ちょっとですがIT企業の営業マンです😶
資格なども英検くらいでなんもないですし学歴も普通の大学でした😂23歳新卒ですが頑張ってくれてます👍能力重視の企業なので営業決めれなければ給料もかなり少なく速攻他の部署に飛ばされます😖

  • ママリ

    ママリ

    わ、それは……
    すごく厳しい世界で気が休められないけど負けず嫌いには燃えますね!
    大学までの学歴はやっぱり必須ですよね😭
    通信でもしようかな……
    丁寧にありがとうございます!
    参考にさせて頂きます!!

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

ドクターくらいしかいないんじゃないかと思ってましたが、他の職業でもそんなに稼がれている方、いるんですね
うらやましい限りです✨

  • ママリ

    ママリ

    ほんとです!
    色んな道があるんだな、と
    子供には将来苦労して欲しくないし色んな道を用意してあげたいです🥰

    • 1月16日
まめ

夫が投資運用会社で勤務していてそのくらいです。20代の頃結構厳しい金融系の会社で営業をしていて、その経験が買われてるみたいです。金融は給与水準が高いと思います。
私もメーカー勤務でだいたいそのくらいです。元々普通の給料ですがとにかく残業が多く、、在宅があるのでなんとかなってますが、へとへとです。
お給料が多い仕事は、プレッシャーがすごいか拘束時間が長いかのどちらかのケースが多いので、無理されず続けられるものを選んだ方が良いと思います!😊

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりお給料が高いにつれて比例するんでしょうかね、
    覚悟も必要ですな気がします🤧
    メーカー勤務とはNIKEとかそういう系ですか?😳

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

建築関係の旦那はそれくらいもらってます。
中卒です。
資格は建築系のもので小さい物から国家資格までたくさん持っています。

  • ママリ

    ママリ

    私も中卒なんです🥺
    達見の資格を取ろうかなと一時期勉強してましたが周りがもう使わなくなるからやめーやって言ってきて意味なくなるなら違うことに体力使おうと思って言われるがまま辞めちゃいました😂
    やっぱり資格は大事ですよね!🤧
    勉強嫌いだから気合い入れないと……

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

私はデザインの在宅ワークで月150万くらいあります☺️旦那も働いてるので月200くらいになってますが、3年前は世帯年収450万でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに拘束時間もプレッシャーもあんまりないです。やりようかなと思います!

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    え?すごいです😳
    2ヶ月でサラリーマンの年収ですよ!
    いや、すごい……

    なんのデザインですか!?😳

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですね😭1/10の時点で収入が100万超えてたのでパートならもう一年間お休みでもいいくらいですよね🤣

    クライアントからこんなの作ってください!と言われるのでiPadでそれを作ってます☺️
    でも私が受付から制作、納品までやるとすごく時間がかかっちゃうので私がクライアントとやりとりして簡単なイメージを作ってあとはアシスタントさんにお任せして制作してもらっています。
    多分稼げない人はどうしても仕事を受け身にしがちなのですが雇う側に回れるように常に考えていると結構あっさり稼げるようになると思います☺️💓

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    あ、クライアントワークみたいな感じですかね!?
    デザイン学校に通ったりしないといけないですよね!?

    絵音痴なので絵で人を感動させられる人尊敬します🤕
    しかも私あんまり頭良くないのでそんなに要領良くできないなあ
    見習います🥺得して生きていかないと……

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです💓
    専門学校は卒業してなくてほぼ独学でいけましたが、このジャンルは得意な方ではありました😭
    でも絵じゃなくても動画編集とか声優とかいーっぱい仕事は溢れてるのでチャレンジされてみてもいいかもしれませんね😍💓私の周りでも1000万超えている人は多いですよ😍💓

    • 1月16日