不妊治療で体外受精を検討中。治療経過や今後の選択肢について相談。体外受精か人工授精か悩み中。
不妊治療の治療方針について相談です。(長文で申し訳ありません)
2月から体外受精へステップアップするか悩んでいます。是非皆様のご意見(私ならこうするでも構いません)をお聞かせください。 以下、今までの治療経過等を記載いたします。
夫婦共に32歳です。
2021年1月より本格的に妊活を開始。
2021年5月より通院(A病院)にてタイミング法実施。
2021年6月、卵管造影検査で異常なし。
2021年6月、B病院へ転院、タイミング法。
2021年7月・8月人工授精。
2021年9〜11月、仕事の都合もあり通院は一旦休み、自己にてタイミング法。
2021年12月、転院(C病因)でタイミング法。
2022年1月、卵管造影検査で狭窄の指摘あり。また、人工授精の予定であったが排卵が早まりタイミングへと変更。
現在に至ります。
今後の治療方針としては以下2つを提示されています。
①FTを行い、人工授精を1ー2回実施。それでもダメなら体外へ。
②①はすっとばして、体外受精へ。
もともとC病院へ転院する頃から体外受精も覚悟していました。
また、6月に異常のなかった卵管造影検査が半年で狭窄するのかと少し疑問です。
(先生には「前医の時点で狭窄があり、前医は造影剤の影響で卵管の詰まりが改善された状態で撮影されたのではないか?」との見解を伺いましたが…)
またこれから人工授精をはじめるのであればFTを視野に入れますが、それでだめなら結局体外へステップアップするなら費用的にも確率的にもFTと人工授精を経由するメリットが小さいようにも感じています。
しかし、一方でできれば人工授精で授かりたい、まだ2回なのでステップアップは早いのでは?という思いもあります。
また、来年度から保険適応されるためそこまで待つ方がいいのか、それとも出来なくなる治療があるかもしれないことを考えると確率を高めるためにも今、体外へステップアップした方がいいのかというのも悩んでいる点です。
皆さまならどうされますか?
また、AB病院で医療者への不信感が高まってしまったのもあるのかもしれませんが、卵管造影検査の結果が納得いきません。(すっきり通っていた造影剤が半年で素人の私でもわかるくらい通っていませんでした)
卵管造影検査の結果についても考えられる可能性があればご回答いただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
- ママリ(1歳11ヶ月)
コメント
ふうしゃ
似たような状況でしたので
コメントさせていただきます。
わたしが治療を開始したのは24歳の時です。
1年タイミングをとって
妊娠しなかったので
24歳で婦人科へタイミングを
見てもらったり卵管造影や
通水、排卵を促す薬を飲んだりしたりしましたがそれから半年近くたっても妊娠しませんでした。
卵管造影の結果片方が詰まっているとの見解でしたが
片方は大丈夫だからと
タイミングのみでやってました。
半年後に不妊治療専門のところへ転院して、そこで両側の卵管が詰まっていることがわかって、それにプラスしてAMHの検査もやり、値が40代の卵子の数しかなく、体外受精へステップアップすることになりました。
その際にFTについても
訪ねましたが、同じように
言われました。
FTしたからと言って必ず
妊娠するとは限らない。
同じ時間とお金を使うのであれば少しでも確率が高い
体外受精にかけてみては
どうですか?と言われました。
私の場合は卵管が両方詰まっていたということもありますが、ママリさんは年齢のこともありタイムリミットが心配です。
確かに体外受精はまだ
早いのでは?人工授精で
いけるのでは?というお気持ちもわかります…
ただ、人工授精ってほぼ
自然な形と一緒だから
やる意味?がないように感じます。(受精するために人工授精でないと厳しいとか、理由があるのであれば意味はあると思いますが)
体外受精しないと分からないこともあります。受精障害もですが、うちはふりかけ法で
ほとんど受精しなかったので
採卵数は多かったのに、凍結できたたまごも2つのみです。
次の採卵は顕微授精と言われてます。
ママリ
ご回答ありがとうございます。
体外受精に対して踏ん切りがつきました。
不躾な質問で申し訳ありませんが、ふうしゃさんも初めは卵管造影検査で異常がなかったということでしょうか?
2回目の狭窄を指摘された際に先生からどのような説明を受けたのか、よろしければ教えていただけませんでしょうか?
ふうしゃ
体外受精に踏み切ること、
とても勇気のいることだと
思います😌
一度目に指摘されたときは片側のみの狭窄で
完全な閉塞ではなかったこともあり、タイミングで行きましょうと言われていました、半年間それからタイミングやりました(こちらは普通の婦人科で不妊治療専門はなかったです)
二度目に不妊治療専門の病院で診てもらった時は完全に両側が閉塞していると言われて、両側の閉塞で、もしFTをしたとしても必ず妊娠がすぐ
出来るとも限らないし…
FTせっかくしたのにまた
塞がる可能性もあることから
体外受精を勧められました😉
ママリ
詳細なご報告ありがとうございます。勉強になりました。
また、何度もご質問を申し訳ないのですが、半年で片方も狭窄するというのはあり得るのでしょうか?その際、先生からはどのような説明を受けましたか?
ふうしゃさんは2回目の卵管造影検査の結果を疑ったりしませんでしたか?(半年で狭窄するのか!?と)
私は本当に最初のクリニックで医療者への不信感が強くなり、今の病院でも正しい検査をしてもらえたのかと疑ってしまう自分がいます…。
ふうしゃ
有り得るみたいです…
詳しくは説明は受けませんでしたが、このようなこと(半年で塞がってしまうこと)もあるとは言われました。
私の場合はその半年の間に
通水治療を何度もできる範囲で行っていましたが、
それでも狭窄してしまっていたようです。
私も同じですよ!疑いました。信じたくなかったです…
普通の婦人科の先生は
なんのためにこの検査をするのか、
なんのために注射するのか、などなんの説明もしてくれませんでした。
不妊治療専門の先生のいうことは1から分かるように説明してくれて、信ぴょう性があり
婦人科に対して不信感しかなかったです。
あの初めて卵管造影してからの半年間、私は何をやってたんだろう。狭窄していたなら
タイミングとっても無駄だったじゃないか。
お金と時間を本当に無駄にしたと感じています😭