
コメント

退会ユーザー
わたしも強迫性障害がありますが、わたしは不潔恐怖なので不安になっても不安をかき消すための行動を取らないようにしています!
そういう治療なんですけど、同じ強迫性障害でも100人いれば100通り症状があると言われていて、的確なアドバイスはできませんが早い段階で治療すれば改善も早いです!
心療内科、精神科を受診してみるのも手です😌
退会ユーザー
わたしも強迫性障害がありますが、わたしは不潔恐怖なので不安になっても不安をかき消すための行動を取らないようにしています!
そういう治療なんですけど、同じ強迫性障害でも100人いれば100通り症状があると言われていて、的確なアドバイスはできませんが早い段階で治療すれば改善も早いです!
心療内科、精神科を受診してみるのも手です😌
「ココロ・悩み」に関する質問
現実的ではないのですが、 ・親が子どもと一時的に離れられる ・子どもは子どもで楽しい経験ができる 子どもを夜宿泊で預かる 子どもだけで来店できる飲食店 みたいなのやってみたいなぁと思います🥺 でも夜預かるのに…
1番仲が良かったママ友から距離を取られるようになってしまい気持ち的にとてもしんどいです。 もう5年程の付き合いで1番仲の良いママ友だと思っていました。仲は良いけどお互い気遣いもしあえている関係で、優しい人だと…
メンタルを強くするために、筋トレや運動を始めた方いますか? 每日のように悲惨な事件や事故が起こって、政治、物価高、自然災害、戦争や海外情勢… ニュースを見ると気が滅入ります。 そりゃあ少子化になってしまうよっ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
エビ
やはり不安を消す行動を取らないようにしているんですねぇ‼︎
病院は通っていらっしゃいますかぁ??
退会ユーザー
病院は今卒業しましたが、心療内科の先生と公認心理士さんのカウンセリングを受けていました😌
エビ
そうなんですねぇ‼︎
薬などは飲まれていましたかぁ?
治療する事によって症状はマシになりましたかぁ?
退会ユーザー
薬は授乳中で、大丈夫と言われていましたがそれがまた不安で飲まずにいました🥲よく薬なしでここまでこれたねと言われましたが、大体抗不安薬で不安を抑えてから治療を始めるそうです!
わたしは先生や公認心理士さんと相性がよく、すごく良くなりました!
エビ
薬なしで頑張って治されたんですねぇ💦凄いです‼︎‼︎‼︎
不安が起きた時は辛くても我慢するって感じですか??
私はすぐに不安を消すのに事柄をやりなおしたくなってしまいます😥
退会ユーザー
そうですね、我慢して、その不安は打ち消さなくても大事だと、不安になる必要はなかった、不安に思っていたことには繋がらないと自分にわからすというか🤔💭
それを繰り返すことで不安に思っていたことが不安でなくなってきて、不安をコントロールできるようになります!
最初は不安をかき消さないように意識する、それがたとえできなくても意識できてたらまずオッケー!我慢したけどやっぱしてしまったは100点!我慢できたらそれはもう120点!と公認心理士は言っていました🌼
エビ
詳しく教えて頂きありがとうございます😊
まずは少しずつ我慢からはじめてみたいと思います‼︎
我慢してる時に、その事が頭から浮かんできたら違う事を考えれば良いのでしょうか?
また、さっきの行動ちゃんと出来てたかなぁ?って頭の中で確認をしてしうのですが、それも良くない事でしょうか??
退会ユーザー
そうですね!違うことを考えます!わたしはお笑い芸人のYouTube見たり笑って忘れるようにしてます!
できてたかな?と考え出した時点でそらした方がいいです!
不安なときはそれを考えるなといわれても難しく感じるかもしれませんが、時間が経つと和らぐものです😌
エビ
時間がかかると思いますが頑張って治していきたいと思います‼︎
詳しく教えて頂きありがとうございましたぁ😊
エビ
まずは何回もやりなおしてしまうところから頑張ってみたいと思います☺️