 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
私はリクライニング昨日使ってめいいっぱい背もたれあげてから恥によってベットの高さもあげてから立ち上がってました☺️
 
            姉妹ママ😆
起き上がりはベッドのリクライニングのリモコンで起こしたら楽だと思いますよ😊
痛いですけどね😭
あとは痛くても出来るだけ動いた方が良いみたいです😭
あとはペットボトルにストロー刺して飲む感じですかね☺️
初めはトイレに行くのも30分以上かかった気がします🤣
私は1人目の時に自然分娩予定が、回旋異常になり緊急帝王切開でしたよ😭
2人目は予定帝王切開でした😃
術後は笑ったり、咳したりも出来ないですし、オナラ出るまで何も食べれなかったですし、初めは重湯から食事も始まりましたよ。
痛み止めはしっかりもらって下さいねぇ🥺
不安だとは思いますが、赤ちゃんが無事に産まれて来てくれますように😊👏👏👏
- 
                                    はなたんママ 今日説明を受けて、次の日からは動くように言われました!痛くても頑張らなきゃなんですね😤✊🏼 
 
 ペットボトルストロー準備しました🥤
 
 30分ですか、、
 考えただけで辛い🥶
 
 ですよね。最近クシャミが出て、術後どうしようかと悩んでます。
 
 痛み止めはマジでもらいます!夜中だろうがなんだろうがかまわず!笑
 
 ありがとうございます😭- 1月15日
 
- 
                                    姉妹ママ😆 今日説明受けられたんですね😊 
 次の日から鬼のようですよね😭
 痛くてもゆっくりでもいいので、少しずつ動いて下さいねぇ🥺
 
 私は起き上がりからトイレに行って、トイレからベッドに寝るまでがそれくらいかそれよりもかかってしまいました😰
 
 これからなのにすいません🥲👏👏
 
 痛み止めもらって飲んでも痛かったりしましたねぇ😰- 1月15日
 
- 
                                    はなたんママ そうなんです。説明受けて、現実味が増して少々震えてます🥶💭 
 
 痛み止めも6時間?あけなきゃダメとかあるんですよね…痛いですよね、、- 1月15日
 
- 
                                    姉妹ママ😆 そうですよね😭 
 私は上の子の時は、緊急帝王切開だったので、陣痛も麻酔するまであったので、術後はやっと終わったって感じでしたけどね🤣
 
 そうなんですよねぇ、痛み止め空けないとだけど4時間後くらいからまた痛み出しましたしね😭- 1月15日
 
- 
                                    はなたんママ 陣痛も経験してのダブルパンチだったんですね、、おつかれさまでした😵💫👏🏼 
 
 眠れましたか??- 1月15日
 
- 
                                    姉妹ママ😆 そうだったんですよねぇ😭 
 子宮口が6センチから開かず、結局骨盤に引っかかって出てこれずでしたし😭
 
 寝る前に痛み止め最後に飲んで寝たと思います😃
 
 下の子の時は予定帝王切開で病院違いましたが、寝る前に痛み止め飲んで寝ましたねぇ😃
 
 そして痛みあれば、コール押して来てもらい、また飲んだ気がします。- 1月15日
 
- 
                                    はなたんママ 壮絶な経験をされたんですね、、😭無事に生まれてきてくれてほんとに良かったです👶🏼🦶🏼 
 
 なるほど!わたしもその方法でいきたいと思います😤✊🏼
 
 色々教えて頂きありがとうございます🙇🏻♀️感謝です!- 1月15日
 
- 
                                    姉妹ママ😆 そうなんですよねぇ😰 
 
 本当に無事生まれてきてくれて、元気いっぱい育ってくれてます😆
 今年1年生になりますし、下は幼稚園入園しますしね😊👍
 
 大変だと思いますが、無理しないで下さいねぇ😊- 1月15日
 
- 
                                    姉妹ママ😆 グッドアンサーありがとうございます😊 - 1月15日
 
 
            maa
腹帯あるといいですよ😊
既に用意していたらすみません。
- 
                                    はなたんママ 腹帯、病院の売店で買うように言われたので準備しました!術後に巻いてくれるそうです! 
 
 教えて頂き、ありがとうございます😊- 1月15日
 
- 
                                    maa あと着圧ソックスも必要です😊 
 これまた既に用意していたらすみません(笑)- 1月15日
 
- 
                                    はなたんママ これも病院側で準備してあるそうで術前にはかされるみたいです!🦶🏼 - 1月15日
 
 
            🌸桜餅🌸
先週帝王切開した者です🙂
起き上がりはリクライニング
使いまくって頑張って下さい!
- 
                                    はなたんママ おつかれさまでした😭👏🏼 
 体調はどうですか??
 
 分かりました!リクライニング使いまくります✊🏼- 1月15日
 
- 
                                    🌸桜餅🌸 下にコメントしてしまいました🥺 - 1月15日
 
 
            🌸桜餅🌸
体調はだいぶ楽になって
スタスタ歩けるまでになりましたよ!わたしも最初のトイレ30分くらいかかりました🤣
あと、私の場合ですが、傷より尿カテーテル抜いた後、穴が痛すぎてやばかったです🙂
- 
                                    はなたんママ 良かったです😊🙌🏼 
 やはりそのくらいかかるんですね、怖い…🥶今回はお股は痛くないと思っていたのに!そんな痛みも!?既に泣きそうです😵💫💭- 1月15日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
昨日ではなく機能でした😂
はなたんママ
なるほど!リクライニング機能を駆使してやってみます✊🏼ちなみに、仰向けで寝ていましたか??
はじめてのママリ🔰
仰向けでしか寝れなかったです😂
術後3日目くらいからは横向きでも寝ましたが当日は足にポンプ着いてるしで仰向けで寝てました!
はなたんママ
そうなんですね!
腰が痛くなりそう…😶🌫️
でも寝返りなんてもってのほかですもんね、耐えるのみですね。