
生後34日の赤ちゃんについて、120ml×7回のミルクをあげていて吐いてしまうことがあります。体重は出生時3400gから1ヶ月検診で4300gです。ミルクの量を100ml×7回に変更した方が良いでしょうか。
生後34日です。
ミルクの量について教えてください🥲
今は毎回120×7回ミルクをあげています。
毎回ミルクを吐いちゃうのですが、多いんでしょうか💦
今回初めてミルクなので分からないことだらけです😭
ミルク缶の記載通りに揚げているのですが…。
体重は
出産時3400g
1ヶ月検診4300gです!
ミルクの量を100×7に変更したほうがいいんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
元助産師です。
ミルク缶の表示は多いんですよね(T_T)
毎回吐くなら多いと思います。吐いてしまうとその分飲めていないのと変わらなくなってしまうので、100にして吐き戻しないか様子見てみてください\(^o^)/

はる
うちの子はあまり飲まないタイプでしたが毎回吐いていました。吐き戻しが本当に多いタイプの子です。
なので量の問題だけでもない気がします😊
あと、ミルク缶に書いてある量は多めに書いてあると聞きました。
もし気になるようでしたら減らしてみてそれで早くお腹が空くようであれば120に戻してみても良いかもですね!
-
はじめてのママリ🔰
その子の体質?なんですかね…
毎回吐かれると着替えの服足りなくなりますよね💦
100にしてすぐお腹空くようなら120にきて吐くのは仕方ないと割り切るしかないんですかね😫😫- 1月15日
はじめてのママリ🔰
知らなかったです😳
多めに表示されてるんですね💦
18時頃に120を飲んで吐いて、今グズグズなんです😭
多分寝ぐずり??ですかね…
次のミルクは100にして様子見てみます☺️✨