![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初妊娠で5週4日。胎嚢確認済みで心拍確認予定。症状少なく不安。つわり経験者のアドバイスが欲しい。
5週目のつわりは皆さんどのような感じでしたでしょうか?😣
今回初めての妊娠で、今日で5週4日です。
この間胎嚢は確認できて、来週心拍確認の予定ですが、
何にも初期症状がなくとっても不安です。。。
しいて言えば、さわれば胸と乳首が痛いかな?ぐらいですが普通にしていれば何も気になりません💦
眠くもなく、吐き気もないし、身体も元気ですし、匂いが気になるなども全くありません。
食欲も普通です!
皆さんは5週目ぐらいのときはもうつわりなどはありましたでしょうか?
なかった人もいらっしゃいますか?
こんなにも症状がなく心拍まで確認ができるのか、
はじめてなので分からなくて不安です😢😢😢
色々調べているとよくないことが書かれていることが多くて。。
先輩ママさん、
宜しければ色々教えてください😢
宜しくお願いします😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
ご懐妊おめでとうございます✨
私は上二人は5週のときには明らかに普段と違う症状が出てましたが、今回は特に出てなかったです😋
気付かず、初診に行ったのが9週辺りでした。
そして12週辺りから吐きづわりがガッツリ出てきました。(それまではえづいたりていどでした)
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
つわり全くない人もいるので、あまり気にしなくて大丈夫ですよ😊
私は2人とも6週目くらいに食欲不振のような症状が数日あったくらいで、今は何も症状ないです。
-
はじめてのママリ🔰
初めてなのですごく不安になってしまって😭
食欲不振の症状だけだったんですね!!- 1月15日
![まいちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちゃん☆
二人目三人目全く悪阻なしでした😊
普段と変わらずでしたが大丈夫でしたよ🙆
-
はじめてのママリ🔰
最初の方も全くですか?🥺
心拍確認までがとにかく不安で。。。
本当に妊娠してる?っておもってしまいます💦- 1月15日
-
まいちゃん☆
最初の方も全くです!笑
胸の変化もなかったですし…
しいて言うなら、
車に乗ると少し気持ち悪さがあるかな?くらいでした🌟
特に変わりなかったので、
家事育児普通にしていました🙆
今もまだ胎動がないので、
本当に赤ちゃんがお腹にいるのか全然わかりません😂- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
全くなにもなかったとお聞きして少し安心しました😭✨✨
お腹が大きくなって、胎動感じるまでいかないと絶対実感わかないですよね🥺
つわりがないなら尚更。。😣
早く心拍確認して少しでも安心したいです🥺笑- 1月15日
![かおぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおぽち
私はまだ9週目ですが、5週目まで何も症状なく、6週目からすごく眠い、疲れやすい、くらいの症状です。でも昨日病院のエコーで元気な赤ちゃん見れましたよ( ꈍᴗꈍ)
つわりの症状って個人差大きくて不安ですよね、少しでも気持ちがラクになりますように。
-
はじめてのママリ🔰
元気な赤ちゃんみれましたか?♡
6週目くらいからだったんですね🥺
不安じゃなかったですか?😢- 1月15日
-
かおぽち
心拍確認まですごく不安で、毎朝基礎体温が高いままかどうかビクビクしてました。色々検索してこわかったです😅
でも、なるべくハッピーな妄想をしようと、赤ちゃんを信じて頑張ってました。(今も不安はありますが…)- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
全く同じです😣
今も毎日基礎体温はかって、たまに検査薬もしてしまいます😭
検索してしまいますよね。。
いいことばかり書いていないので精神的に悪いです😭
ハッピーな妄想、、、🥺✨私もそう心がけて頑張ってみます🥺- 1月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初期から全くつわりがないままきましたが、24週頃から胃を圧迫され吐き気に悩まされてます😅
-
はじめてのママリ🔰
そんな遅くからの症状もあるんですねー😣💦💦
勉強になります😣✨
吐き気しんどいですよね😢- 1月15日
![3ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ママ
ご懐妊おめでとうございます!
3人とも、5週目はまだつわりはなかったです!
1人目は6週目あたりから、怠いなぁと思い微熱が続きましたが、2人目3人目は7週に入ってようやくあれ?つわり?と思うような症状が軽くでました。つわりがなくても心拍確認できたので、あまり気にしなくて大丈夫だと思います☺️💕
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲🤍
6週目7週目ぐらいから出たりもするんですね😣
不安になって色々検索してしまうのですが、つわりがないと良くないことが起きていることばかりが目に入ってしまって😢
つわりがなくても心拍が確認できたと聞いてとっても安心しました😭✨
ありがとうございます😢- 1月15日
-
3ママ
初期は特に不安になりますよね😭お気持ちわかります💧
三人目は、7週目の1週間悪阻があったのですが、8週目でピタ!と悪阻がなくなったのでちょっと心配になったのですが、今のところ元気に育っています👶💕
先生にもつわりない事にこした事はない!と先日言われたので、私もそう捉えるようにしています☺️
お互い元気な赤ちゃんが生まれますように✨
寒いので身体冷やさないようにしましょうね♫- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり悪阻で赤ちゃんが元気かどうか心配になるのはだめですね🥺💦💦
色々教えてくださりありがとうございました😣
心が楽になりました🥲♡
元気な赤ちゃん産んでくださいね🤍- 1月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢♡
9週に気付いたんですね!😳
それまでは症状もなく普通に動いてた感じですか??
12週ぐらいからがっつりのつわりが出てることもあるんですね🥺🥺🥺