
コメント

すぬ
パートしながら通ってました😊
仕事は午後からで、病院は午前中に行ってました🙆♀️

退会ユーザー
2人目なかなか授からず仕事しながら通院してました。
幸い、職場の理解があり勤務時間を遅らせてもらったり早退させてもらったりでなんとか続けられました。
職場の環境や上司の理解にもよりますね😭
-
m
返信ありがとうございます😊
そうなのですね。
確かに上司の理解大事ですよね。🥺- 1月15日

さらい
パートなら割りと融通きくような。わたしは正社員からパートにしました

たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
フルタイムパートで妊活してました
理解がある職場じゃないと難しいですよね😢
当時働いていた職場が
若い男性店長でしたが
とても理解があり
急な早退や遅刻もしましたが
「気にしないで下さい、大丈夫ですよ」と言われ治療を続けられました!
病院から「明日も来てください」と言われ、続けて早退したこともありますし…
本当に仕事との両立は難しいと思います😭
m
返信ありがとうございます😊
そうなんですね。
私も仕事午後からなんです😊
基礎体温がなかなかストレスで、続かずにいます。
すぬ
夜中に目が覚めたりしてちゃんと同じ時間に測れないので、基礎体温はほとんどつけたことないです
卵胞チェックして排卵させてもらう方がタイミングわかりやすかったです