※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ジュニアNISAや積み立てNISAについて詳しい方、月々の支払いや受け取りについて教えてください。

ジュニアNISA、積み立てNISAに加入されてる方、
詳しい方お話聞かせてもらえませんか?
全然よくわかってないのですが、会社でNISAに加入できる制度があり2000円ですが会社が負担してくれるのもあり、何となく入っています。月一万ほど、勧められた銘柄2、3選んでいて放置しています。

最近4歳になって、遅いのですが貯金あんまり上手な方ではないから学資保険でも入っとこと調べてたところママリでジュニアNISAというものがあるのを知りました。
今せっかく入ってるからジュニアNISAが良いものなら
それも加入しようかな?と思っているのですが
どういったものでしょうか?
ジュニアNISA月どれくらい払われてますか?
また必要な時に受け取れるものですか?
高校入学などでもまとまったお金をおろすことになるでしょうしそういう時に使えるのでしょうか?
明治安田生命の学資保険を見ていると15歳まで払い終えて、4回に分けて受け取りができる。という感じで、あんまり使えそうにないなと思ってしまい。
その決められた1回の金額?で足りるのかもわからないですし😫

ジュニアNISAがよければ入りたいのですがどんなものかもわかってなくお恥ずかしいですが、よければ教えて貰いたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ジュニアNISAはもうサービス終了するので今から入っても意味ないかと思います😭

ママリ

2023年までは使えるので、あと2年分で80万×2年で160万円まで非課税投資ができますよ!
むしろ、NISA制度変更により、今までは引き出し制限があったのですが、2024年以降は制限なしに引出しもできるようになります。
なので、私も子供たち2人分いまからやろうと思っています!
ジュニアNISAは1年に80万円までの投資になりますので、12月までに80万まるまるつかうなら一括でもいいし、何回かに分けて購入でも大丈夫です。ロールオーバーすれば18歳まで非課税で投資し続けられますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2023年まで使える、というは
    どう意味になりますか?😊
    2023年までは契約可能ということでしょうか?🥺
    160万まで非課税投資というのはどういう意味ですか?
    (ロールオーバーもわかってないです。穴があったら入りたい)
    ほんとになにも知らず恥ずかしい…😭😭

    今からやろうと思ってる方いらして嬉しいです。
    18歳までの高校入学の際も引き出ししてもいいということでしょうか?🥺

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!2023年まで契約と購入が可能で、そのあとは18歳になるまで非課税で保有し続けられます。
    本来は5年で非課税期間は終了なんですが、ロールオーバー(非課税期間延長)を選択すると保有し続けられるんです☺️売却しなければですね!

    2024年以降は、いつ売却したものを引出ししても課税されることはなくなるので、大丈夫ですよ!むしろ利便性上がったと思ってます✨
    ちなみに、証券会社に勤めてますが、引出し制限があったのでジュニアNISA使ってなかったんですが、なくなったのでこれから使える分利用しようと思ってます😊

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほくほくさん…証券会社に勤められてるんですね👏🏻
    馬鹿にせず教えていただいてありがとうございます😭
    その方が良いの思ってるなら利用しようと思います☺️🥺
    結局160万までしか投資できないということですよね?😳

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ😊私の説明で分かりにくかったらすみません💦
    そうなんです!今からだと、1人あたり80万円で2年分なので160万円までしか投資できないんです😅
    あとは大人のNISAを増やすかしかないですね✨10年放置するなら、米国株中心のものにしておけば、まず増えてると思いますよ‼️もし、18歳で下ろそうと思った時にリーマンのようなことがあったらそのまま放置しておけるので、(18歳以降も売らずに置いておくことはできます✨そのまま一般NISAが自動的に開設されますので、そこに移すことも可能です!もし税制が変わればわからないんですが💦)特にこのお金がないとどうしても困るわけじゃなければやった方がいいと思いますよ😊!

    • 1月15日
あき

ジュニアNISAは、子どもが18歳になるまで運用できる非課税制度です。

ジュニアNISA終了=やる意味がないと思っている方もいますが、今年と来年で新しく掛けられる期間は終わりますが、18歳になるまで運用はできるので、私も今年ジュニアNISAをする予定です。十分活用できる制度です😊✨

ただ、お子さんが4歳ということを考えると、15歳、高校入学時に引き出そうとするとかなりの小さい確率ですが、元本割れしていることもあります。ジュニアNISAは、あくまで投資なので、生活防衛費半年分は現預金としてもっておいて、万が一10年後元本割れしていたら現預金から高校入学費用を出せるように準備しておくといいと思います☺️