
コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ
息子がそうでしたよ〜☺️
服も靴もジャンパーもこれしか無理!!って大泣きでした😂
でも気長にそれに付き合ってたらいつしかなんでもいいに変わりましたよ😄
たまにこれが着たいな〜って言われますがその時は選んだ物を着せてます!

ママリ
娘がそのくらいの時期そうでした😂
こども園の先生に「毎日同じですねー笑」と言われたり😂
先生からも「〇〇ちゃん、たまには違うお洋服も先生見たいなー」って言ってもらったりしました(笑)
効果はなしでしたが😂
その時期過ぎたら何でも着るように(自分で選ぶように)なりました😊
-
はじめてのママリ
そうなんですね。やっぱり時期とかもあるんですかね‥😢
うちもいつも同じ服をきて友達のこと遊んでもいつも毛玉だらけの服をきて写真を撮ったりしています😢
周りの子が可愛い洋服とか着てくれるのが羨ましいです😢- 1月19日
-
ママリ
時期的なものかと思います😊
知り合いの男の子も同じ感じで、同じ洋服3枚くらい買って毎日それ着せてました(笑)
可愛い服着てるの羨ましいですよね😭
うちは3歳すぎから色々着るようになりましたし、今もう6歳ですが一緒に服買いに行ったり楽しいですよ😊
もう少しすれば娘さんも変わると思います😭- 1月19日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
とても希望の持てる事を教えとくださりありがたいです。
うちの娘は癇癪などもあり最近少し落ち着いて来たんですが😢
3歳目指して頑張ります😭- 1月19日

退会ユーザー
うち男の子ですが、何人かそんなこいました💦
私が服を選んでも手で違うとか跳ね返したり投げたり引き出しにもっていって自分のお気に入りの服をもってきたり、違うちがうって言われました💦
-
はじめてのママリ
そうなんですね‥何かこだわりがある時期なんですかね。
気長に見守りたいと思います😢ありがとうございます😊- 1月19日
はじめてのママリ
同じような方がいて安心しました。わたしも気長に頑張ってみようと思います。
ありがとうございました😊