コメント
しの
寒くなる前に入れてあげたら大丈夫だと思います😊
☺k☺li
うちは前回熱が出たのですが、下がった日は入れてました!
なるべくさっと入れました。
-
yuu( ¨̮ )
そうですね!
長湯は負担になりそうなのでさっといれてみます(♡´ ˘ `♡)
ありがとうございます!- 10月25日
しの
寒くなる前に入れてあげたら大丈夫だと思います😊
☺k☺li
うちは前回熱が出たのですが、下がった日は入れてました!
なるべくさっと入れました。
yuu( ¨̮ )
そうですね!
長湯は負担になりそうなのでさっといれてみます(♡´ ˘ `♡)
ありがとうございます!
「お風呂」に関する質問
出張が多い旦那さんとの生活について、 かつ、夫婦ともに実家は遠方で頼れないママさん 正直ワンオペ育児どうですか!? 我が家、子どもは4ヶ月の赤ちゃんと4歳姉の2人ですが、 3ヶ月に一度程度、旦那に海外出張が入り…
2歳児に付き合いきれなくて、育児向いてないなぁって思います😔 息子は今きっとイヤイヤ期から抜け出す狭間に居るんだろうなという感じで、自分のルーティンから外れたり思い通りにならないと大きな声を出して怒り出すん…
家族に言っても病院に行っても理解されないので 同じ症状がある方教えていただきたいです。 いつからかはわかりませんが 朝起きた瞬間から疲れていて気分が憂鬱で ため息ばかりです。 1日中眠くて仕事中お客さんと話なが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuu( ¨̮ )
早速の回答ありがとうございます!
寝る前ではなく早目に入れてあげた方が良いのですね(*ˊᗜˋ*) ノ
しの
寝る前は、興奮して目が覚めてしまうので出来るだけ夕方くらいに入れてあげるほうがいいですよ😊
yuu( ¨̮ )
すみませんw
いつも6時前後に入れているのですが、最近お風呂→おっぱい→そのままコテンと寝てしまうものでw
しの
あんまり遅い時間にお風呂だと風邪ひきやすくなるので気をつけてくださいね😊
4ヶ月くらいだと、確かにお風呂出ておっぱいあげたら寝ちゃいますね😅
私は、お風呂あがりにお砂糖水をあげていました😊
yuu( ¨̮ )
しのさんは何時頃にお風呂ですか?
しの
この時期は15時半にお風呂入れています😊
夏は夕方5時前後です😊
yuu( ¨̮ )
はっ早いですね!
冬は早目にした方が良いですね!
今お風呂沸かしてるところなので入ってきます(◦`꒳´◦)ᵎᵎ