
コメント

しの
寒くなる前に入れてあげたら大丈夫だと思います😊

☺k☺li
うちは前回熱が出たのですが、下がった日は入れてました!
なるべくさっと入れました。
-
yuu( ¨̮ )
そうですね!
長湯は負担になりそうなのでさっといれてみます(♡´ ˘ `♡)
ありがとうございます!- 10月25日
しの
寒くなる前に入れてあげたら大丈夫だと思います😊
☺k☺li
うちは前回熱が出たのですが、下がった日は入れてました!
なるべくさっと入れました。
yuu( ¨̮ )
そうですね!
長湯は負担になりそうなのでさっといれてみます(♡´ ˘ `♡)
ありがとうございます!
「予防接種」に関する質問
生後2ヶ月です 本日予防接種を4本受けたのですが、副反応なのか38.3度あります💦 授乳はいつも通りできますが、よく寝ています どれぐらい様子見をするべきでしょうか? 明日病院にかかるべきでしょうか?
年長の子供と小学生の上の子の定期の予防接種打ちたいのですが、2人合わせると日程が難しいです。できれば二人同じ日に打ちたいです。 回数などの関係で唯一2人が習い事がない日があるのですが、その日の翌日年長の子がバ…
年長息子の予防接種について質問です。 明日、園で水泳指導があるのを忘れて、上の子の都合で今日なら行けると思い、麻疹風疹とおたふくの予防接種を打ってしまいました。 皆さんなら明日元気でも休ませますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuu( ¨̮ )
早速の回答ありがとうございます!
寝る前ではなく早目に入れてあげた方が良いのですね(*ˊᗜˋ*) ノ
しの
寝る前は、興奮して目が覚めてしまうので出来るだけ夕方くらいに入れてあげるほうがいいですよ😊
yuu( ¨̮ )
すみませんw
いつも6時前後に入れているのですが、最近お風呂→おっぱい→そのままコテンと寝てしまうものでw
しの
あんまり遅い時間にお風呂だと風邪ひきやすくなるので気をつけてくださいね😊
4ヶ月くらいだと、確かにお風呂出ておっぱいあげたら寝ちゃいますね😅
私は、お風呂あがりにお砂糖水をあげていました😊
yuu( ¨̮ )
しのさんは何時頃にお風呂ですか?
しの
この時期は15時半にお風呂入れています😊
夏は夕方5時前後です😊
yuu( ¨̮ )
はっ早いですね!
冬は早目にした方が良いですね!
今お風呂沸かしてるところなので入ってきます(◦`꒳´◦)ᵎᵎ