コメント
まにまに
1人目の時に
内診グリグリで陣痛につながりましたよー(๑´⍢`๑)
夕方に検診で、
夜に軽い生理痛のような痛みがあって、
それが陣痛とは気づかず爆睡、、笑
朝4時にトイレで目が覚めて
トイレ済ませたあとバシャーっと破水!
それから5時間ほどで産まれました♪
それが38wの時のお話で
サイズはいいさんさんのベビちゃんと
同じぐらいでしたよ♪
ちなみに、おしるしはなかったです(๑´⍢`๑)
ツナマヨ
あたしは予定日すぎて内診されたとき
出血しましたよよー👏💋
同じく子宮口も開いてなくて赤ちゃんも
降りてきてないって言われたんですが
出血量が多かったためそのまま
入院となりました😭からの促進剤2日うち
出産となりました🐒💓
出血したのがお昼でその次の日の夜
どろっとおしるしらしきものが
きました🤔
微弱陣痛的なのは内診後から
ずーっとありました😨😨😨
- 
                                    りんりん 出血しますよね( ˙-˙ ) 
 子宮口開いてないから出血もしないのかなあともう早く産みたくて産みたくて産みたくて!!内診後すぐ出血でしたか??- 10月25日
 
- 
                                    ツナマヨ 9時過ぎに内診して 
 13時くらいに出血しました🤔🤔
 出血しても子宮口開かなくて
 次の日点滴したんですが
 それでも開かず次の日も点滴でした😭
 促進剤って普通の陣痛よりも痛いらしく
 今となったら
 子宮口開くまで出血したくなかったと
 思います(笑)
 あたしも3300gはあったんで早くーと
 焦る気持ちわかります😂🙌- 10月25日
 
りおママ
私も内診グリグリされても出血しませんでした^ ^
予定日当日に健診行きましたが推定3100〜3200g、内診して子宮口指1本分ほどしか開いてないと言われ(・_・)💦
来週入院して陣痛促進剤打とう!ってなってましたが40w4dにおしるしがあり、40w6dに自然に陣痛が来て出産となりました^ ^
出てきた我が子は実際3004gで言われてた体重より少なかったです
友人もそういう子が多いので、もしかしたらもう少し小さいかもしれないですよ♡
ゆっくりまったり出てくるのを楽しみに待ちましょ〜^ ^♡
- 
                                    りんりん 同じですね!!促進剤前に陣痛りそうです♡赤ちゃんのタイミング次第なんですねー( ˙-˙ )誤差あると聞きますができたら小さめの誤差だとありがたいです。笑 - 10月25日
 
こじー540
私も39週に内診グリグリで少し出血。
子宮口も全然開いてないし、プカプカ浮いててまだ降りてきてないから予定日過ぎるだろうねーと言われてたのですが、翌明け方に破水&陣痛で産まれましたよ(*^^*)
こればっかりは赤ちゃん次第のようで、お医者さんの言うこともあてにならないなと思いました笑
いつでも病院に行けるように荷物と着替え用意してた方がいいと思います!
実際、落ち着こうと思っても頭が回らずパニクってたので💦
もうすぐですね(^-^)頑張ってください‼️
- 
                                    りんりん わー私も今日全く同じ事を院長にゆわれました!やはりなにかしらグリグリによって刺激はあったんですよね( ˙-˙ )!! 
 きたいしちゃいます♡- 10月25日
 
満里奈
39w5dの妊婦です。
初産なんですが、私も金曜日に先生から刺激されました(>_<)しかも、指2本で😭😭
それは、それは、激痛で、、、。
帰ってからは出血すごかったです(>_<)
それから、前駆陣痛はあるみたいですが、、本陣痛には全然繋がらないです😭😭
明日予定日なのではやく産まれてほしいです😭😭
- 
                                    りんりん 一緒です!あれ指二本もはいってんですか!痛そう( ˙-˙ )私まだグリグリ平気だったんで次はそうなるんですかね?何回かやられました( ˙-˙ )? 
 子宮口早くひらいてほしいですよねー( ˙-˙ )- 10月26日
 
 
   
  
りんりん
わあ!
おしるしなしで破水だったんですね!子宮口はひらいてたんですか?(๑◠ܫ◠๑)