※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

旦那が明日カラオケに誘われました。カラオケは今の時期ちょっと、、と…

旦那が明日カラオケに誘われました。

カラオケは今の時期ちょっと、、というと

なんてつまんない人生なんだ。七ヶ月も前から遊ぼうって言われてたのに。
と言われて、ダメと言いづらくなってしまいました。

ちなみにこのコロナ渦になってから元々友達がこの周辺にいないので遊びに行ったりなどはゼロです。

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ

またコロナ増えてますからねーっ😅
確かにそんなこと言われたら何も言えないけどそれは私もなんだけど?って思いますけどね😇
ちなみにワクチン打たれてるんですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとですね、、私もずっと友達に会ってなかったんですが、二週間ほど前友達の赤ちゃんに会いに出かけたのをきっかけに彼も友達に誘われてオッケーしたようです。ただカラオケは、めっちゃ飛沫出るし、部屋の消毒も、はっきり言ってきちんとされてないからな、、と思っています。
    あとワクチンうってません。。コロナ自体ただの風邪って思ってるタイプで、私は真逆なので逆に引かれるくらい消毒やかなり気を遣ってる生活を敷いていて、旦那もそれに従ってくれていますが内心コロナの気にしているせいでここまで生活に支障が出てるなんて馬鹿馬鹿しいって普段余っています。。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ワクチンも打ってないのに、カラオケはあり得ません。
    私はワクチン打ってても日に日に増える感染者数見て絶対いつか自分もかかるんだろうなとビクビクしてます。
    ましてやお子さんいるのに、、
    そんなにカラオケ行きたいなら100%コロナにかからない保証なんてないんだからせめて2週間隔離してもらいます。それが嫌なら我慢する。今すぐカラオケに行かなくても別に死にはしませんからね。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!結局カラオケには行かないといってくれました。なので本当に行かないことを祈ります。コロナの話題出すとすぐ馬鹿馬鹿しいって感じの反応されるのでめちゃ大変ですがこれからも気を付けてもらうために頑張って言い続けたいとまいます!

    • 1月15日
deleted user

行っちゃいけないわけじゃないよ、でも今行かなきゃいけないこと?って私なら言って断ります。行かせません。

コロナになって後悔するのは自分たちです。ニュースで五歳の子がコロナになってるの見て、自分たちが子どもを守るべき行動しなくてはって思っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとにそうですね、今気持ちが弱ってましたが思い出させてくれてありがとうございます!!

    • 1月14日
イム

カラオケ行ったと
事後報告ありました😅

行く予定と言われたら
怖いから辞めて欲しい
とは言います!

ちなみに大阪に住んでますが
旦那はもう飲み会とかも
行ってますね、、、😭
もういつなってもおかしくないな
と思ってます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    😱😱😱それ、旦那もそうなりそうです。。
    私も今現在は都市部なのでかなり増えてきています。先ほどその友達は独身でしょ?結構出歩いてるんじゃない?とやんわり言ったら年に370本家で映画見てる人だよ?とかやり強い口調で言い返されました。

    飲み会やカラオケ、、きついですね😭😭

    • 1月14日
  • イム

    イム

    年間370本😂😂
    1日1本2時間程度で
    引き込もってるとは
    思えないですね💦笑

    コロナ禍初期の頃はよく
    喧嘩なりましたが
    私も喧嘩になるのイヤて
    あまり言いづらいですね😅
    キツいですね💦

    • 1月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    計算したら確かに
    夜家でチャチャっと見れますもんね。あまりの言い方に普通に引きこもりと思い込んでいましたが普通に暮らしてますね。気づいてよかったです😂
    わかります、、うちもすぐギスギスになります。でも本当にコロナになって後遺症が子供に残ったらと思うとやはり私は敏感に気にしてしまいます。お互い旦那との価値観が合わず辛いとこですね😵‍💫
    コロナなんか一生無くならないだろうから、変異株がこれからもすごいスピードでで続けるってことがわかった今、こんな状況の世の中になってしまったのがほんと信じられないです。

    • 1月15日