※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれ
住まい

アドバイス下さると助かります。知恵をお貸し下さい。寝室・寝具問題に…

アドバイス下さると助かります。知恵をお貸し下さい。
寝室・寝具問題についでです。
フローリングに直に敷布団を敷いて寝ていためカビてしまい、新たに色々と購入しようと思っています。

引っ越しをする予定があるのですが、まだ1年ほどは今の住まいだし、新居はまだ部屋数、フローリング・畳など決まっていない状況です。今しか使わないものを買うのももったいないし、将来的にも使い勝手がいいように買い足すにはどうするのがいいか迷っています。

悩んでいる点は、
①敷布団か、マットレスか?
②サイズはシングルか?もっと大きいものか?
の2つです。

以下、事情なのですが、
・今あるのはシングルベッド2台で、処分せず新居でも使う
・いびき問題で、夫婦は別室予定
・子どもが小さいうちはベッドは使わず、私が一緒に寝る予定
・夫腰痛のためベッド必須


これまでは敷布団はシングル2組を無理やり並べていた(壁で折り返していた)ので、マットレスだと2台入りません。カビ防止にすのこを敷くにも同様です…
今だけのことを考えると、セミダブルかダブルにしたほうが楽なのですが、将来的にはシングルのほうがどうにでも使いやすいのかな?と思うとわけがわからなくなってきました。

コメント

kかか

我が家も旦那のイビキ問題&腰痛問題で寝室は別です😊

息子と私は、ひのきのスノコをのうえに薄いマットレス+お布団で寝ています✨

旦那はセミダブルにベッドで一人で寝ています😅

ちなみに、最近息子と旦那がよく一緒にセミダブルのベッドで寝て私が一人でダブルのお布団で寝ているんですが、ゆっくり寝れるので🤣
息子が一人で寝るようになっても私はダブルで寝ようかなと思ってます😂

  • れれ

    れれ

    参考になります☺️ちなみにダブルのお布団は、重くて干したりするの大変ではないですか…?あと、やっぱりマットレスはあったほうがいいでしょうか?

    • 1月14日
  • kかか

    kかか

    お布団は少し重いです💦
    写真のように布団掛けになるのですが、毎日しなくてもいいので苦にはならないです☺️(ヒノキが湿気やカビ対策にもなるので💕)

    薄いマットレス引いてますが、この上に布団直接だとちょっと痛いんです😅

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

我が家はフローリングにジョイント式の畳を敷いて、その上にシングル敷布団を2枚敷いて寝ています。
掛け布団をダブルにして子どもと一緒に使っています。
子どもと寝る必要がなくなったら掛け布団は羽毛を少し足してシングル2枚に作り変える予定です。

畳は敷きっぱなしですが、布団は毎日上げないとカビるので使わない時は室内用の布団干しに干しています。

  • れれ

    れれ

    ジョイント式の畳!その手がありましたね。
    布団は毎日せっせとあげて立てかけて…してたんですが、フローリングに直は湿気たまりまくってだめでした🥲

    • 1月14日