コメント
ストロベリー
19日できた時はたまたまホルモンバランスが乱れてただけで、今回のは排卵出血ではないですか?
私は30代になってから、詳しく言えば出産してから排卵出血やおりものが出るようになりました。
そのピンクのおりものが出たあとピッタリ14日後に生理がきます。
もし14日後に生理がきたら排卵出血の可能性は大です。
もし病気などの場合は出血が何日も続いたり、出たり止まったりを繰り返すみたいですよ!
ストロベリー
19日できた時はたまたまホルモンバランスが乱れてただけで、今回のは排卵出血ではないですか?
私は30代になってから、詳しく言えば出産してから排卵出血やおりものが出るようになりました。
そのピンクのおりものが出たあとピッタリ14日後に生理がきます。
もし14日後に生理がきたら排卵出血の可能性は大です。
もし病気などの場合は出血が何日も続いたり、出たり止まったりを繰り返すみたいですよ!
「産婦人科・小児科」に関する質問
こんな夜中にすみません。 薬剤師さん、または薬の飲み合わせの知識がある方教えていただけますと幸いです。 現在娘が高熱で細切れ睡眠で起きてしまいます。(39〜40度) 坐薬を入れようかと思っているのですが寝る前21時ご…
4歳の上の子が昨日(土曜)夕方から39度のお熱が出ています。 カロナールを飲むと少し楽になるようですが、それでも38度台です。もう間も無く内服後6時間で38.9です。 ちょいちょい起きて、水分は取れています。 皆様病…
大分市、1年生です。 (土曜日)の夕方から発熱38.0℃ どのタイミングで病院にいきますか? 発熱したときには かかりつけ野耳鼻科も小児科も閉まっている時間でした。明日(今日)も閉まってます。 もし、日曜日に行くと…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
m..n
返信ありがとうございます!
もし、前回のようにこのまま生理になればまたホルモンバランスが崩れているかも…てこともありえますかね⁈
ホルモンってむずかしいです(笑)
ストロベリー
あると思います。
不正出血の場合は生理みたいに続くのではなく、出たり止まったり、量も生理みたいなのではなくちょびっとちょびっと出るらしいです。
医師に聞いた感じでは…
でもさすがに14日は早いのでそれが2〜3ヶ月続くようなら私なら受診すると思います。
なので今回は様子見でいいんじゃないでしょうか?