
コメント

ストロベリー
19日できた時はたまたまホルモンバランスが乱れてただけで、今回のは排卵出血ではないですか?
私は30代になってから、詳しく言えば出産してから排卵出血やおりものが出るようになりました。
そのピンクのおりものが出たあとピッタリ14日後に生理がきます。
もし14日後に生理がきたら排卵出血の可能性は大です。
もし病気などの場合は出血が何日も続いたり、出たり止まったりを繰り返すみたいですよ!
ストロベリー
19日できた時はたまたまホルモンバランスが乱れてただけで、今回のは排卵出血ではないですか?
私は30代になってから、詳しく言えば出産してから排卵出血やおりものが出るようになりました。
そのピンクのおりものが出たあとピッタリ14日後に生理がきます。
もし14日後に生理がきたら排卵出血の可能性は大です。
もし病気などの場合は出血が何日も続いたり、出たり止まったりを繰り返すみたいですよ!
「産婦人科・小児科」に関する質問
ここ1年以内で東京都で無痛分娩で出産した方、費用はどのくらいでしたか?🥺 1人目は札幌で産みましたが、綺麗で広々な個室で母子ともに退院が5日も伸びたにも関わらず最終的な手出しが10万ほどでした(その時は間に合わ…
2歳半の娘が最近「頭が痛い」と泣き出すことがあります。 泣き出すもののすぐ泣きやみ「もう痛くないよ」と言うのですが不安になり小児科に受診しました。 それ以外の症状もないことから気を引きたいだけかもしれない。と…
子供のちょっとした体調不良ですぐ病院にかかるママさん、いますか? 私自身がすぐ病院にいくタイプなのと、子供も悪化したら咳が止まらなくなったり鼻水ずるずるで可哀想と思ってしまって、ちょっと鼻水や咳がで始めた段…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
m..n
返信ありがとうございます!
もし、前回のようにこのまま生理になればまたホルモンバランスが崩れているかも…てこともありえますかね⁈
ホルモンってむずかしいです(笑)
ストロベリー
あると思います。
不正出血の場合は生理みたいに続くのではなく、出たり止まったり、量も生理みたいなのではなくちょびっとちょびっと出るらしいです。
医師に聞いた感じでは…
でもさすがに14日は早いのでそれが2〜3ヶ月続くようなら私なら受診すると思います。
なので今回は様子見でいいんじゃないでしょうか?