
コメント

ストロベリー
19日できた時はたまたまホルモンバランスが乱れてただけで、今回のは排卵出血ではないですか?
私は30代になってから、詳しく言えば出産してから排卵出血やおりものが出るようになりました。
そのピンクのおりものが出たあとピッタリ14日後に生理がきます。
もし14日後に生理がきたら排卵出血の可能性は大です。
もし病気などの場合は出血が何日も続いたり、出たり止まったりを繰り返すみたいですよ!
ストロベリー
19日できた時はたまたまホルモンバランスが乱れてただけで、今回のは排卵出血ではないですか?
私は30代になってから、詳しく言えば出産してから排卵出血やおりものが出るようになりました。
そのピンクのおりものが出たあとピッタリ14日後に生理がきます。
もし14日後に生理がきたら排卵出血の可能性は大です。
もし病気などの場合は出血が何日も続いたり、出たり止まったりを繰り返すみたいですよ!
「産婦人科・小児科」に関する質問
発熱が6日続いてます。いつ小児科へ連れて行った方が良いでしょうか。 金曜日 朝37度 耳鼻科受診 耳掃除と鼻炎の薬 土曜日 夕39.8度 日曜日 朝37.9度 夕39.9度 夜中3時座薬 小児科受診 抗生剤3…
10ヶ月 鼻血 体重20kg強ある上の子が10ヶ月の下の子の上に乗り鼻血が出ました。 上の子は「ただ腰の上に乗っただけ」と言っているのですが、その場を見ておらず…。 かかりつけの小児科に連絡しましたが診察時間が終わる…
BCGの摂取部位が赤くなってます。 昨日摂取した後、赤みなどなく目立たなかったのですが、今日はすこし赤みがある気がします。 別件で病院行った時に、明日までに現状維持or悪化してるようなら摂取したところで見てもらっ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
m..n
返信ありがとうございます!
もし、前回のようにこのまま生理になればまたホルモンバランスが崩れているかも…てこともありえますかね⁈
ホルモンってむずかしいです(笑)
ストロベリー
あると思います。
不正出血の場合は生理みたいに続くのではなく、出たり止まったり、量も生理みたいなのではなくちょびっとちょびっと出るらしいです。
医師に聞いた感じでは…
でもさすがに14日は早いのでそれが2〜3ヶ月続くようなら私なら受診すると思います。
なので今回は様子見でいいんじゃないでしょうか?