※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

娘が保育園に預ける不安と、職場復帰に伴う心情について相談中です。

4月から娘が保育園に👶🏻3月末産まれなので、1歳児クラスになります。クラスで1番小さい子になります👶🏻💦同じ1歳児クラスでも4月に産まれてる子とはほぼ1年違いますし、支援センターなどで同じ学年になる1歳以上の子が近くにいると本当に成長が違いすぎて不安にもなります🥺

でも大丈夫な事は分かってるんです。私も保育士として働いてきているし1歳児クラスは何度も受け持った事があるので、月齢差が大きくて当たり前なことも、月齢低い子には低い子なりの対応をしてもらえる事も十分分かってるんですが、いざ自分の娘がとなるとこんなにも不安になってしまうものかと思ってます😞親になるまで、こんな気持ちになる事は知りませんでした🥲

保育園に預けることを想像すると今から泣けてきて、さっきも夫に「子離れできそうにない、預けたくない😭」と言ってポロリと泣いてしまいました🥲🥲情けないです。一番頑張るのは娘なのに🥲でもその頑張ってる姿想像するだけで泣けてきちゃって、、、😭同じような方いましたか?😭

保育園預けると同時に職場復帰します。預ける事にも慣れて娘も保育園に慣れてくれば、保育園預けて良かった!と思えるようになる事も分かっています。でもそこに行き着くまでが私も娘も大変なんですよね😵‍💫今は預けることを考えるとただ寂しい。慣れない人、場所の中に預けて、そこで生活して他人にご飯食べさせてもらって眠って、私の目が行き届かない所で娘は過ごすんだと思うと本当に泣けます😭親バカ過ぎますかね😭😭😭預けたくない〜😭😭

コメント

みみ

私も保育士です🙋すっごくわかります🥺
まだ入園決まったわけじゃないのに寂しいし心配です…。

私の性格的にマイナスなことばかり考えると負のループになっちゃうので、ポジティブに考えるようにしてます😅
保育園入れば友達いっぱいできるし、美味しくて栄養バランスの良い給食もおやつも食べられるし、家庭保育じゃできないいろんな経験もさせてもらえるし…✨
自分自身も親の大変さがわかって、保育士として仕事復帰したら今までよりもちゃんと保護者に寄り添えるかなーとも思います😊

親も子も慣れるまでが大変ですよね😭
お互いがんばりましょう😭😭

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうですよね..プラスに考えないとですよね😭

    それは私も思いました!自分が親になって、改めて保護者の気持ちにもっと寄り添えるなと思いました😌子育てしながら仕事をする大変さは経験しないと分からないですもんね🥲

    励ましありがとうございます☺️

    • 1月15日
ちちぷぷ

わかります〜💓💓
わたしも保育士ですー!!
息子は1月生まれ!
子どもが安心して楽しんで通えてる!と思うまでは心配がつきませんよね。保育園も選べる中で選んだつもりでも、やっぱり担当の先生によっても違いますし!今はそこが見えないから余計心配ですよね!!
同じですよー!みんな同じ!我々は必ず保育園好きになってくれる!という見通しがあるだけ違うくらいかもしれないです!!
預けたくない〜!のは今も同じですねー!平日休みバンザイ!で休ませますし早番バンザイ!でさっさと迎えに行きますし😊
でもやっぱり保育園っていいところ!保育園様々!本当に日々感謝してます💓💓💓
わたしも今9ヶ月の子担当してます💓進級に向けてここが3月生まれの踏ん張りどころおおおお!っと頑張ってますー!!😁

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    同じ保育現場で働いてる身として、本当嫌な先生は必ずどこにでも居ますし(🙄💦)、娘の担当がそのような先生だったら..と心配になります🥲

    同じ方いて良かったです😊
    励ましありがとうございます😊

    • 1月15日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    本当に、結局は担任の先生、当たりますように!!少なくともこちらは保育士で細かいので(なんでも質問しちゃいます)比較的しっかりした受け答えのできるいい先生が担当になってくださっていますよ😂😂💓
    保育し続けながら働くことも大変ですががんばりましょう💓

    • 1月15日