
コメント

ママリ
黄体機能不全気味なので、
大抵いつも違いました😂
排卵してもすぐには体温上がらないんですよね〜

退会ユーザー
1週間程違ってましたー笑
-
Lii
そうなんですか😳😳
基礎体温この前から始めて
12の水曜にエコーしてもらって今1.6くらいだから金曜か土曜にタイミングとってみてねと言われました!
ママリでこの写真見せると11日ではないですかと聞かれて
え!?となってます笑- 1月15日
-
退会ユーザー
1.6というのは卵胞の大きさが1.6㎜という事ですか?
まだ基礎体温測り始めたばかりで自分の体温変化分からないですもんね💦
勝手な推察なんですが、もし金土辺りが排卵予想であれば、低温期に同じような体温の日もあるので高温期はもう少し上がるのかな?🤔と思いました!私も低温期36.2〜5で高温期になると36.7〜37まで上がるので😊私の場合は体温上がっているのに卵胞が残っていたのでまだ排卵していないと判断されました😅- 1月15日
-
Lii
多分そうだと思います!
全くわからなくて😂
今日の朝はちょっとだけ下がってました!
難しいですね、、、😳- 1月15日
-
退会ユーザー
ちなみにこんな感じの体温だったんですが、先生はグッと上がった日の前日6日前後が排卵だと言ってましたが、妊娠して胎児の大きさから予定日を出したら、その前に上がっていた28日前後が排卵日だったと判明したのです😅
排卵検査薬は使ってないですか?あと、私はオリモノをチェックしてタイミングも取っていました!難しいですよね💦2年以上妊活を続けていると途中で病み期に入ります😂- 1月15日
-
Lii
排卵検査薬はストレスになってやめてしまいました😂
私は去年3.7月初期の完全流産
10.12月に化学流産とかなり続いててこの前からクリニックにやっと通い始めました😭
織物も伸びおり出る月と出ない月があって難しいです。笑- 1月15日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦私も一昨年、去年と初期流産してます😔私も元々オリモノ少ないんですが、オリモノが多い月は頸管粘液も多いので妊娠しやすい様に思います!
赤ちゃん来てくれる事祈ってます😌- 1月15日
Lii
そうなんですか😳😳
基礎体温この前から始めて
12の水曜にエコーしてもらって今1.6くらいだから金曜か土曜にタイミングとってみてねと言われました!
ママリでこの写真見せると11日ではないですかと聞かれて
え!?となってます笑
ママリ
体温がガクッと下がった日に排卵するものだと間違った知識を持っている人が結構いますからね😅
この基礎体温的にも排卵はまだだと思いますよ。
高温期になってませんし。
Lii
そうなんですね😳
難しいですね、、😭
教えていただきありがとうございます❣️