
友達が家に来てくれた時、おもてなしに不安を感じています。テイクアウトしたランチを食べたり、お茶を持ってきた友達に断られたりして、自分のおもてなしの仕方が適切か心配です。
友達が家に来てくれた時、ちゃんと
楽しかったかな?っていつも不安になります😭
うちでテイクアウトしたランチ食べて、
何かお菓子とか飲み物出そうと思ったら
自分でお茶持ってきたからいーよ😃とか、
今完食控えてるから何にもいらないよ😃
ってその子にいつも言われるので
大体ソファーに座りながらぺちゃくちゃ喋って
帰る感じです💦💦これでいいんでしょうか😭😭
おもてなしってどういう感じだろう🥺
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はりねずみ
あまり気を遣っていろいろしてくれるより、好きなもの持ってきて喋って帰るほうが気楽って人もたくさんいるので、そのお友達にとってはそれが丁度良いのではないでしょうか😀
はじめてのママリ🔰
それでいいんですかね🥺✨
どうしたら楽しんでもらえるかな?と向こうが連れてきた子供とお菓子作りをしたらいいのか、とか色々考えてしまいます、、