※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎児発育不全で入院中。不安ながらも、生まれてから問題ないという経験者いますか?

切迫早産、胎児発育不全
また入院なって24時間点滴になりました😓
2週間のみの退院でした😩
最大で正産期までの入院です💭

今不安なのが胎児発育不全です。
正常の範囲内ギリギリ
入ってるか入ってないかくらい
だと言われました。
こんな感じで言われていたけど
生まれたら問題なかったよ
って方いらっしゃいますか?💦

コメント

えみんちゅ

一番上の子が、ずっと小さいと言われてました💦
入院するか、自宅で寝たきりで過ごすかどちらかと言われました💦

予定日2日前に生まれたのですが、2300gほどしかありませんでした👶🏻
しかし保育器に入ることもなく、大きな病気や怪我なく、6歳になりましたー!

きっと大丈夫です◎赤ちゃん頑張ってますよ❤️🙏信じましょう❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか?💭
    周りの人からもお腹そこまで出てないねと言われるくらいで、、😓
    ずっと小さめと言われていて
    今回初めて切迫と重なって入院になったので
    不安で不安で😭
    胎動だけが唯一の心の支えですね😭

    大丈夫だと信じます🥺
    赤ちゃんと頑張りたいと思います!
    ありがとうございます🥺✨

    • 1月14日
  • えみんちゅ

    えみんちゅ

    私もお腹出てなくて💦
    産科に妊婦健診に行ってるのに受付で「妊婦さんですか?」って聞かれるぐらいでした😂😂😂笑

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの妊婦さんとか自分より全然大きくて😅
    赤ちゃんが小さいからお腹大きくないのかな~とか
    ほんとにずっとネガティブになってしまって😭
    お腹に大きくなれ~😖とずっと話しかけてます😂

    • 1月14日
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒

2人目と4人目が切迫と発育不全でした。
ずっと小さいと言われ続け2人目は予定日超過、4人目は予定日前日に産まれました。
2人目2480g、4人目2450gで生まれて2人目は身長体重共に発育曲線から大幅に外れているため3歳児健診の時に指摘され定期的に総合病院で見てもらってますが特別治療はしてないです。
4人目に関しては生まれたばかりですが、体重は問題なく1ヶ月検診で出生より1㌔増えてました。
2人目は胎内で胎便をした為光線療法をしましたが、発育不全が影響ではなかったです。
生まれてからわかりましたが、2人ともへその緒の長さ、太さ、胎盤の大きさが平均より少なく小さかったのが要因の一つだったそうです💦
4人目に関しては臍帯が2周回ってたのでそれもあったのかもねと言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫と発育不全が重なってほんとに不安で、、
    このまま成長が止まったらどうしようとか
    色々考えてしまって😓
    入院して暇でずっと色々考え込んでしまいます💦

    • 1月14日
  • 𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒

    𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒

    分かります、どうやったら増えるんだろうと検索魔になってました。
    果糖が胎児の体重増加にいいと聞いたのでひたすら果物を食べてました。
    産まれたらやっぱり小さくて同じく生まれた赤ちゃんは大きくて比べてしまったり、未だに長女は小さくて2歳児に間違わられる事が多いです。

    • 1月14日