
不妊治療で悩んでいます。再開するか休むか迷っています。人工授精か体外受精かも悩んでいます。皆さんはどうしますか?
結婚して2年になります。これまで人工授精3回と体外受精を
2回しましたが妊娠しませんでした。最後に採卵をしたのが10月です。陰性で、受精卵もなく今は不妊治療をお休みしています。お休みしてから2周期立ったのですが、また治療を再開しようか休もうか悩んでいます。治療したいのですが、通院や注射のストレス、お金の面、仕事の早退など色々考えて苦しくなり、再開する事を渋ってしまいます💦それか今月は人工授精をして、ダメだった場合来月から体外受精をしようかとも考えています。ですか人工授精でも半日休むのだったら体外受精するために半日休まなくてはいけないので体外受精をしてしまおうかなど、色々考えてしまいます💦皆さんだったらどうしますか?年齢は29歳です。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
仕事との調整、大変ですよね。。
私の場合は体外受精できる病院が遠く、仕事をしながらは治療できない状況でした。
結局、仕事を休みながら半年以上(7回)人工受精をして、ダメだったので、退職して体外受精をし、ありがたいことに妊娠できました。
今思うと、やっぱりストレスも良くなかったのかなと感じています。。

R4
1人目の時は仕事はバイトに切り替えて、1人工授精、体外受精を4回ずつしました!
でもダメで、また社員として復帰し、服薬しながらのタイミング法で気長に頑張り授かり、その後下の2人も服薬しながらのタイミング授かれました🥰
はじめてのママリ
私も体外受精ができる病院が遠く、通院するためには半日休まないといけないです💦ストレスって溜まりますよね😭