
運転が怖い状態で代車で出勤し、事故。雪対策が足りないと指摘された。どう対策すればよかった?
私はどうすればよかったのでしょうか?
よろしくお願いします。
現在、週5日8時〜16時で働いています。
子どもは2人でそれぞれ別の保育園に預けています。
今住んでいる地域は滅多に雪は降らず、スタッドレスタイヤを持っていない方もいらっしゃる地域です。
でも私はスタッドレスでも車で事故してしまった事があるのと、元々運転が苦手なのでスタッドレスタイヤは持っています。
ここからが質問です。
昨日の夜から今日の午前中にかけて雪が降りました。
道路が凍っていて、運転が怖い状態でした。
そこで最悪なのは現在車が事故で修理に出していて、代車です。
慣れない車でノーマルタイヤです。
職場にはその事は伝えてあります。
本日、休み希望の電話を職場にすると断られました。
理由は人が足りない事。昨日から雪と分かっていたのに、何故対策取らなかったのかと言われました。
どのように対策すればよかったのでしょうか?
結局、無理に出勤して事故してしまいました。
自損だし、怪我はないですが。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

いちのせ
厳しいかもですが、雪が理由で休みますはなかなか職場的にもいいよとは言えないと思います💦
通勤的に車じゃないといけない距離なのでしょうか?

はじめてのママリ🔰
雪の降る地域であれば、タイヤにチェーンをつけるとかあったかもですが、、滅多に雪が降らない地域なのにチェーンなんて持ってないですよね💦
後は電車やバスを使う、とかでしょうか。私の地域は交通の便が悪く、これは選択肢には上がりませんが💦
滅多に雪が降らない地域で雪が降って、車が代車でノーマルタイヤ。。そんな一生に1回あるかもわからない例外的な日は休む事が一番の対策のように思います😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはりそうですよね・・・
私の住んでいる地域も基本車なので交通の便が悪いです。
車が代車じゃなかったらよかったのですが(涙)
ありがとうございます🙇♀️- 1月14日

退会ユーザー
それは職場のフォロー体制がなっていないと思います。
怪我や誰かにお怪我をさせたわけではなかったとのこと、ひとまず良かったですねとは思いますが、それでも事故…
スタッドレスはいたタクシーでお子さんの送迎しろってことですかね😩💦
でも、職場に連絡した時に人が足りないと言われたということは同じように当日お休みした方もいたのかなと思ってしまいます。。
前日から、明日休ませてください!とお願いしてもすんなり決まらなかったのではと思います💦
とにかくお怪我がなかっとのこと、まずはそれだけでも良かったです😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
今1人コロナの関係で長期のお休みしてる方がいます。
正直1人しか休めない人数なので・・・おっしゃる通り体制がなっていません。
タクシー使えばよかったのかな?(涙)
ありがとうございます🙇♀️- 1月14日
-
退会ユーザー
他の方へのコメントも拝見いたしました。
通常でも車で1時間以上かかるとのこと…おそらく雪の日のタクシーは自宅に来るまでにも、行くにも時間がかかりますし、お子さん二人を別々の保育園に預けて出勤したとしてもタクシー代がバカにならないですし、時間も2時間以上は見積もらないとですよね…
今回ばかりはノーマルタイヤの代車だったことも運が悪かったとしか言いようがないですよね…😢
社会人としては甘いと言われるかもしれないですが、お休みの判断をしたことも、連絡をしたことについても私は悪いことではないと思いました。
お子さん二人が同じ園だったらとか、もっと近くの職場があればとか、たら らばはたくさん出てくるとは思います。
雇う側も、例えば職場内でコロナ感染が起きて今回のように急に休む人が数人出ても対応できるような体制は取って欲しいですよね💦- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
職場が職員を大切にしてくれるならこちらも努力しますが、パワハラ当たり前で他も色々あるので余計に・・・
そう言っていただけて少し気分が晴れました!
ありがとうございます😭- 1月14日

空色のーと
雪降ったからお休み、は社会人としては無しなので、職場の対応は間違ってないと思います😥
ただ、どうしても運転に不安があるのなら、そういう日はタクシーを利用するなどされた方がいいかもしれません☺️事故起こすよりはずっとマシです。
運転が苦手なら、自転車などで通える範囲で職場を探し直すのもいいかもしれません💦
私が上司なら、失礼ですが、なんてあまちゃんなんだろうと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
会社が社員を大切にしていないのに、こちらだけ努力する気はありません。- 1月14日

退会ユーザー
ご期待の回答とは違うと思うのですが、事前に雪が分かっていたなら、昨日の段階で代わりを探すとか相談するとかして欲しかったのかなと思います。
どのような職種にお勤めか分からないのと、代わりが務まる人がいる仕事なのか分からないので、条件が違ったらすみません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに分からないですよね。
すみません。
今コロナの関係で1人長期の休みに入っているので他に人が休めない状態です。
なので事前に言っても同じ事を言われたかと思います。
体調が悪くても出勤しろと言われる職場なので・・・- 1月14日

はじめてのママリ
厳しい意見もありますが、強行でお休みされてよかったと思いますし私なら休みます。
普段雪の降らない地域だとスタッドレスにしてる人は少ないですよね。
ましてやノーマルタイヤで1時間かけて行くなんて危険です。
職場は従業員の安全を守らなければならないです。
今回質問主さんは代車で、ノーマルタイヤであることは事前に伝えていたのですよね。
私も雪は滅多に降らない地域で車通勤です。電車やバスはありません。
雪の降る予報の時は、明日は休むと思いますと言って帰ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
本当はダメなんですが子どもの体調不良でって言って休めば良かったのにと周りの人に言われました。
元々1人しか休めない所に、現在コロナの関係で1人長期の休みをとっているので前日に言っても今と同じだったかと思います。
でも今回子どもに怪我がなくてよかったですが出勤した事を後悔しました。
ありがとうございます🙇♀️- 1月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
車でも1時間以上かかるし、そもそも子どもの送迎が無理です・・・
いちのせ
通勤に1時間以上かかるのですね💦
そうゆう事があった時のために
何か他の移動ルートや他の方法を考えておければ良いかもですね😣😣
はじめてのママリ🔰
タクシーくらいしかないです。
基本車必須の地域なので、交通の便も悪いです。
いちのせ
そうですか、何も分からずコメント失礼しました🙇♀️💦
はじめてのママリ🔰
こちらこそ状況説明が足りずに申し訳ありませんでした🙇♀️