
生後1ヶ月の赤ちゃんが寝すぎて寝れないことはありますか?昼は起きていて夜はよく寝ることが増え、朝よく寝ると夜眠れないか心配。鼻がぐずぐずしているので、寝すぎて寝れないことがあるか疑問。
素朴な疑問です。
生後1ヶ月でも、寝すぎて寝れないことってありますか?
最近、昼間はそこそこ起きていて、夜は授乳以外すっと寝てくれることが多くなりました。
今日は朝からよく寝てくれるので、夜あまり寝ないんじゃないかと少しだけ不安です。鼻がぐずぐずしているので、寝て回復してもらった方がもちろん嬉しいですが、新生児でも寝すぎて寝れないってことはあるのかな?と疑問に思いました。
- からんころん(8歳)
コメント

yun♡mama
6ヶ月くらいまでは寝たい時に寝てましたが
7時30分〜6時まで爆睡です。
3ヶ月くらいまでほとんど寝てて6ヶ月まで朝寝3時間昼寝3時間夕寝1時間もする子でしたが全く問題なかったです😊
今は5時間以上日中寝ると夜1.2時間遅くなります😣

退会ユーザー
寝すぎとはどのくらいですか?
生後間もない子は1日の殆どを寝て過ごすので問題ないと思いますが😅
-
からんころん
ほとんど寝て過ごす、とネットにも書いてありましたが、うちの子が当てはまらなくて。
早朝から夕方までおっぱい寝落ちはあっても、その後泣くかもぞもぞで起きていることが多かったです。
いきなり寝だしたからびっくりしました( ;∀;)- 10月25日
-
退会ユーザー
あんまり寝ない子なんですね😊
殆ど寝るといっても個人差があるのでそういう子もいますよね☺️👍
いきなり寝だしても
体調が悪い、ミルクを飲まない、顔色が悪いなどの不調がなければ問題ないかと思います😊- 10月25日

あきらプリン
そんな事ないと思いますよ!
赤ちゃんって寝ない時わとことん寝ないですよし、寝る時わとことん寝ますよ⭐️
-
あきらプリン
よ が要らなかったですね(^^;すみません!
- 10月25日
-
からんころん
そう、昼間はとことん寝ない子だったのでびっくりです!(´・ ・`)
- 10月25日
からんころん
だんだんリズムつくんですよね、きっと!
最近はなくなりましたが、朝5時から夕方6時までほとんど起きてることがあったので、私も寝不足でした。
それと比べてしまうと不安になったので(笑)