※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

離乳食後期に入り、子どもが食べなくなりました。歯が生えてきて形状が戸惑いの原因かもしれません。味付けを変えても中々食べない状況です。他の経験談を教えて欲しいです。

離乳食について質問です。
離乳食初期〜中期は残すことなく毎回完食してたのですが、後期(カミカミ期)に入ってから、噛むのが疲れるのか毎回食事の途中で怒り出して食べなくなり残すことが増えました💦歯は上4本目が生えてきたところで、下は2本生えてます。歯茎でつぶれるバナナ程の柔らかさにはしていて、とろみもつけて咀嚼嚥下しやすいように工夫してますが、やはり形状が変わったことに今はまだ戸惑っているのかなぁ。。と思います😵‍💫
後期食始めて15日くらい経ってます。味付けにも飽きたのか?と思い、子ども用の醤油を1滴たらしたり粉チーズ使ったりメニューに合わせて味変などもしてますが中々です😅おまけに食後の粉ミルクも拒否だし、栄養とらせないと💦と焦ってしまいます。

同じように中期までは完食してたけど、後期から食べなくなったお子さんをお持ちの方、こうしたら食べたよなどあれば教えてください😌食べムラがあるのは重々承知です😌

コメント

はじめてのママリ🔰

私もここで相談して、ベビーフードでの味つけを提案してもらい、色んな味のベビーフードを買って様子見ながら追加すると、食べむらがだいぶなくなりました。😺

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    私もベビーフードの味付けはよく使ってます◎便利ですよね😌
    まだまだ色々使ってみます🥲ありがとうございます😊

    • 1月14日
きりん

離乳食は味覚や咀嚼の練習なので、1口でも上出来👏です✨
なので、疲れずに食べられる最低限の量だけ盛って、足りないかな?位でも大丈夫です!!

まだまだ、栄養はミルクや母乳がメインです!
ご飯だけ後期にして、おかずは中期の硬さでも全然アリですよ◎
この月齢だから必ずこの硬さじゃないとダメってことはないです😊👍👍
うちは、2人とも歯が生え始めも10ヶ月位で遅かったんですが、その頃には歯茎が痒いからかご飯だけほぼ普通よりの軟飯でした😊
本に書いてあるのは、その月齢の上限位の気持ちで、もっと肩の力抜いて大丈夫ですよ😁

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうですよね(>_<)初めの頃はそう思って気楽にしていたけれど、4月から保育園の1歳児クラスに入ることになり、娘は3月生まれで一番クラスで小さい子なのに、給食はみんなと同じ幼児食になると考えると焦ってしまって💦うちの子だけお願いして離乳食出してもらうのも迷惑だしな..と思っちゃって🥲
    4月生まれだと0歳児に入れるので離乳食もゆっくり進めれたのになぁ。と私も保育士してるので色々考えてしまって😭
    ミルクも飲んでくれないので余計心配に😅笑

    もう少し気楽にしてみます、ありがとうございます😊

    • 1月14日
  • きりん

    きりん

    保育士さんなんですね!
    自分の職場の経験とかも比較してしまうと…ってありますよね😭
    長女も3月下旬生まれのクラスから最年少です✨
    しかもおっぱい命でほぼ離乳食拒否でした。
    日中断乳したら、少しだけ食べるようにはなりましたけど…。
    私はコップ飲みできるようにしてきて!って言われて、そっちが焦りました😣
    たぶん、保育園も入園してみて、幼児食の食の進みが悪かったら、多少刻み食にしてくれると思いますよ🤔

    • 1月14日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    娘も3月下旬です!おんなじですね☺️
    そうなんです..保育士してるからこそ現場のことが分かってしまうので迷惑かけないようにとかめっちゃ考えます😂「お母さん保育士なのにねぇ。。」とかも言われたくないですし🥲笑
    コップ飲みは離乳食開始から練習していて、今はもうコップ飲みなのでそこは安心ですが逆にストローは出来ません😂練習させてないです🤣

    そうですよね!状況次第で変えてはくれると思うので無理に頑張りすぎないようにします✨

    • 1月14日
  • きりん

    きりん

    たぶん、子育てしたことがある保育士さんなら、我が子相手と、他人の子=仕事と同じことでも見方が違うことは共感してもらえると思います✨

    私も現場では働いたことないですが、保育士の資格は持ってます。
    実習の時とか思い出したり、子供好きだったはずなのに、次女産後上の子可愛くない症候群になって、長女に対して塩対応してしまう自分がいて、自分自身で本当に資格所有者?!って疑いたくなります😅
    そんなもんですよ!!😁

    今は、復帰後のことよりも、残りわずかな密着ふれあい時期を楽しんでください🎶

    • 1月14日
  • きりん

    きりん

    逆に『お母さん保育士さんなのに…』って、実際思ったりすることありますか?笑

    • 1月14日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    預ける予定の保育園は増園したばかりで、先生達がみな若いので子育てした事がある先生は少ないように思います😭笑

    そうだったんですね!
    私もちっさな事でイライラして怒ってしまう自分に嫌気がさして抱きながら泣くこともしばしばです🥲本当あと少ししか平日も一緒にいれないのに!と思うと余計悲しさと寂しさも加わって泣きたくなります😭

    子ども産む前、仕事してて、お母さん保育士なのにって思うこと時々ありました🤣でもそれは本当にその保護者が え?大丈夫?と思うような行動や子育てをしている時に限ってです😂
    他の職員もみな思っている事は同じでした😂

    • 1月14日
  • きりん

    きりん

    そういうことあるんですね!!

    でも、きっとすうさんは大丈夫ですよ😁
    子育てと仕事はやっぱりちがうので!!
    私も今の職場にも子供きますけど、やっぱりお客さまのお子さんとかにはイヤイヤされても寛大な心で居られるので、やっぱり他人の子とわが子じゃ違うわ…って日々思います😅

    本当に食べムラ時期は食後にミルク飲んでくれないなら、少なめミルクからでも大丈夫ですよ👍
    すうさんが👹こんな顔にならずに、ストレスフリーで過ごせる量でやってみて下さいね!
    食事に関しては、離乳食だけはお休み出来るので、たまにはBFに頼りながらでも…◎

    • 1月14日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ


    子どもと離れることも大事ってよく言いますもんね🥲まだまだ離れたくはない(預けたくはない)けれど、離れてみたら我が子への接し方にも余裕が持てるようになるのかな思います😌

    そうですね!少なくてももう開き直ります!(笑)ママが👹な顔より、笑っている方がいいですもんね☺️
    ありがとうございます🥰❤️‍🔥

    • 1月14日