※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよ
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が少食で、卵の進め方に悩んでいます。卵黄は少ししか食べず、卵白を始めるタイミングについても困っています。少食の経験がある方、アドバイスをいただけますか。

少食息子の卵の進め方を迷っています💦

うちの子は8ヶ月ですが食が細く、ふだんから離乳食を少量しか食べません。
最近は離乳食初期のようなとろとろなものならしっかり食べるのですが少しでも粒があったり、パサつくとおえっとしてそのまま吐いたりします🐸

卵黄も6ヶ月から少しずつ進めてきたのですが、
4分の1を食べるのが精一杯で…😭
他のものに混ぜないとパサついて吐くし、混ぜると多くなって食べきれず…のままなかなか量が増えず1ヶ月近く経ってしまいました。

そろそろ卵白しなくちゃと思って各所で相談しても
2分の1食べたらかな?でもそろそろ始めなきゃだしねー…。という微妙な反応しかもらえず悩みは深まるばかりです😭

少食で卵進まなかった経験のある方、どのように食べさせましたか?経験談聞けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは離乳食は食べるけど卵がゆで卵も薄焼き卵もオエっとして食べませんでした🥹
アカホンからでてるパクパを最初使って、そのあと量が多くなってきたら卵ボーロで食べさせました!
ボーロだけで食べれなければヨーグルトに混ぜてパサつかないようにしたら食べてました!