※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amingo
ココロ・悩み

旦那の家庭事情が複雑で悩んでいます。自身も母子家庭で育ち、旦那の家庭に理解を求めています。同じ経験をした方と話したいと思っています。

旦那の家庭が複雑なことに悩んでいます。

旦那は生まれた頃から母子家庭で育ち、義母はバツ2で、旦那には種違いの20歳近く離れた兄が二人います。
義母はもう68歳で肺がんを患っており、金銭面では頼れません。
ふたりのお兄さんにもそれぞれ家庭があるため頼ることはできないと、旦那はいっています。
でも正直誰にも頼らず自分達の力だけで生活をしていくのは厳しいと思います。

私自身小学生のとき両親が離婚し母子家庭で育ちました。なので、母は私には離婚はしてほしくないし、そのためにも相手は両親が揃った普通の幸せな家庭で育った人と、と思っていたみたいで母は旦那のことをよく思っていません。

こんなことを思ったところで旦那の家庭が変わるわけではないのはわかっているのですが、もし同じような境遇の方がいたらお話ししたいなと思いました。

コメント

しっぴ

お二人共母子家庭で育ったんですね!

うちの主人も母子家庭で育ち、義母は精神障害があり頼ることはできません( ´・ω・`)
が、頼ろうとも思ったことはありません。
むしろ両家に迷惑をかけないようにと思っています(*´ェ`*)

頼るって金銭面ですか?
子育てですか?

ファン

そんな遭遇ではないですが…

相手の一家が複雑と申されますが、別に著しく複雑だとは思いません。
文書読んで思ったんですけど、要するに 夫婦で生活する力がないから支援して欲しい事が悩みなのかな?
厳しいこと言うようですが、旦那様を選んだのもあなた。
生活力のない二人なのに、子供を作ったのもあなた。
68歳の方相手にして、子供を育てていく力がないので複雑ってあんまりな気がします。
お兄様方も家庭がある=お子さんもいると仮定したら、同じく他まで金銭面で余裕はないですよ。
生活していくのは厳しい…とのことですが、お互いに貯金やら仕事の経験やら積まずに結婚に至ったのも自分達の責任かと思います。
旦那様の経済力が弱いのであれば、あなたが出産後すぐにでも働くしかありませんし。
親になる以上、今までのように好き勝手はできないもんですよ。

ザト

義父がお金にだらしない人で、これまでに20回近く車を買い替えたりして、義両親宅にはお金の余裕がありませんし、遠方に住んでるので、年に数回しか会えません。私も父が病死し、母は入退院を繰り返し遠方で病気療養中なのでお金も父の借金を年金で返しながら生活している状況で頼れません。結婚式も自分たちでお金を貯めて行いましたし、出産祝いも特に頂いてません。
それでも、夫の収入が多くないので共働きしながら夫婦のみで生活できてますし、育児もまだ子ども1人なので大丈夫なだけかもしれませんが、特に問題なくできています。
もうすぐ2人目が産まれますが、特に援助がなくても生活はできると思いますが、ご主人に家庭の事情が原因で何か生活を続けられないような理由があるということでしょうか?(;´・ω・)

and...

複雑ですかね?
結婚しても兄弟や親に頼ろうとするところが甘いかなと思います。
自分たち2人で乗り越える自信がないのですか?
いずれ子育てに関して親に頼ることはあるかもしれないですが、金銭面だとか、はなから身内に頼る気満々ってのはどうかなあ、と。
旦那の家庭が変わるわけではない、ということですが何に不満があるんでしょうか??
読み取れませんでした。

そして、amingoさんも
片親なら尚更ですが、
両親そろった幸せな家庭って、、
偏見だと思いませんか??
旦那さんを真っ向から否定しているようにしか思えません。。
旦那さんを大切に思っているなら、お母様にきちんと
片親でも私は幸せだった。
わたしは離婚するつもりで結婚なんてしないと一言押せないものでしょうか?

Rai

おはようございます。
我が家は母子家庭ではありませんが、母が家出をしていたので私が小学校の時から高校まで父が育ててくれました。
うちの旦那は両親揃ってます。
お母さんがamingoさんにこういうような幸せを描いて欲しいと思うのは当たり前です。
ですが、同じ境遇で育ったからこそamingoさんがお母さんに旦那さんの家庭環境ではなく、本人の良さを伝えてあげたらどうですか?

実際問題うちは育った環境の違いからやはり価値観のズレや片親で育った気持ちなどは理解されにくかったりとかありますよ。
まー、育った話や育児に関してでそのようなズレが生じるのですが…なので両親がきちんといる方と結婚しても何かしら食い違いなどは出てきますね(((;°▽°))

それと助けなのですが、なぜ助けていただく事を前提に考えてるのでしょうか?
金銭的に不安であれば産後働くなどして共働きでもいいじゃないですか?
世の中両家両親に頼らず、子育て生活されておられる方はいっぱいいますよ(^^)
まず、頼ること前提ではなく出来る事から見つけていきましょう!

メロンパン

私の義母もバツ2で私自身も母子家庭で育ってます。
旦那にも種違いの兄弟いますが、そこまで複雑だと思ったことないです。
ご実家のお母さんご自身も離婚して母子家庭で育てたのに、バツ2の義母さんをよく思わないのが疑問なのですが…
母子家庭でも両親揃っててもダメな人はダメだし、しっかりしてるひとも多いと思います。
うちも金銭的にきびしいので、子供が二人いますが0歳から保育園に預けて働いてます。

ちびうさ

似たように複雑?なら私も同じかと思ってコメントしました。

私も母子家庭です。
兄弟は私含め4人。成人はしているもののまだみんな実家暮らしであまり金銭面では甘えられない状態。

旦那家族は旦那含め兄弟は2人。両親こそ揃っているものの、義母の姉家族(3人)と同居中。計7人。
光熱費など義母姉家族と割り勘です。旦那の義父はまだバリバリ働き、義母もパートしてます。弟もまだ実家暮らしですが、今年4月から働き始めました。
なのに金銭面的に生活がカツカツで頼れません。もちろん子育て的にもです。

こんなんですが頼ろうと思ったことはありません。でも旦那の方がまだ親になりきれてないというか、いまいち自分の親から離れていない感じがあり困ってます(>_<)

頼れないと精神的に不安になりますよね。わかります。

deleted user

厳しいことを言いますが、ファンさんと同意見です。
お互い母子家庭で援助を頼み辛いことで悩んでいると読み取りました。旦那の異父兄弟にまで頼ろうとしているのにビックリです。
大半の人が両親揃っていても自分たちの力(お金)だけで生活してますよ。
子育ては1人だったら夫婦で協力すればなんとかなります。実母さんも旦那さんはよく思っていなくても、お孫さんは可愛がってくれると思いますよ。

ぺこにゃん

皆さんと同じような意見ですが…

私は両親が離婚しています。
旦那側は家族みんな仲良くしていて、私にもよくしてくださいます。
私も結婚するときに、自分の両親が離婚していることに、後ろめたさみたいなものがありました。でも、義両親はそんなこと全く気にされない様子で、私自身とても救われた思い出があります。

まず実母さんが、旦那さんのことをよく思っていないのがよくわかりません…旦那さんが悪いことをしてるわけでもないのに、母子家庭で、頼れないから、よく思わない??すごく自分勝手ではないですか?
いまどき、離婚されてる方も母子家庭も珍しくなく、みんな自分の生活に必死です。他に頼ろうと思っていることがどうかなと思います。

deleted user

私も同じ環境でびっくりしました!
私が母子家庭で
旦那は母子家庭ではないですが、バツイチの両親と母の連れ子が2人。
一回り以上離れてる兄と20離れてる兄がいます。

義母は82歳で腰も曲がっており、家事はしてくれず私達夫婦が同居しています。

なのに一番上のお兄さんなんて私は会ったこともなく、疎遠。
下のお兄さんは年に2度程来てくれますが、これといって特に何もしてくれません。
私達夫婦も義両親に左右される事無く、お兄さん達みたいに過ごしたいのに許されない…。
私はお兄さん達に腹が立ってなりません。
義両親は年金も貰っておらず、なのに身体が不自由で何一つ出来ない。
金銭面では旦那に頼りっぱなし。
家事は私がしています。
だけど、子どもが産まれて私も仕事を初めてこの家でやってけるか不安です。

♡くれちん♡

違っていたらすみません。

私の家庭も母子家庭でしたが、取っ替え引っ替え、男が変わっていました。それに最悪な家庭でした。
それとは正反対でウチの旦那は御両親が揃い、仲もよく、理解力があるぃい御家庭です。
今も、なにかと助けてくれたり親身に話を聞いてくれたり…と助かっています(*´ω`*)

私の家族には頼れません。
音信不通になって何年も経ちます。ってか、頼りたくもないし居場所も知られたくありません。

私も思います。
夫婦で最大限まで考えた末に、どうしようもなくなったら…生活保護の申請や市に頼る方が、気兼ねないのでは?

義母さんも兄弟にも頼れない。
自分の親にも頼れない。
だからって、消費者金融なんてもっての他!

前レスにもありますが、保育園等をフル活用して働かないと駄目なのも分かっていますよね?

みーちゃんま

私の旦那の家は、生活保護、子沢山です。
両親は離婚してますし、、
結婚祝いなどのお金も一切ないです。
周りの援助して貰える家庭が羨ましいかぎりですが、夫婦の生活なので比べたらキリがないし誰にも迷惑かけないでやっていけたら良いと思ってます。その分、面倒見る気がないので楽ですが、
逆にたかられないか不安です。
(>人<;)私も母子家庭ですし、母に凄く反対されましたよ!
迷惑かけてこないだけマシだと思っています。

あおぴー

私は実父がバツ2、腹違いの年の離れた弟が二人います。もちろんまだ小さいので頼れません。
これ以上は長くなるので書きませんがまだまだ複雑な事情があります。

うちの主人は母子家庭、弟がまだ学生なので親にも兄弟にも頼れません。そしてどちらの実家も車で5時間以上かかる遠方です。

なぜ頼らず生活するのが厳しいのですか?金銭面ですか?

お母様はご自身も離婚されてるのに相手の方の離婚を悲観されるのですか?よくわからないですね。
もちろん離婚したいと思って結婚される方なんていらっしゃらないですし、離婚するかどうかなんて当人同士の問題だと私は思いますが。

いざというとき金銭面で頼れないのは確かに不安ですが自分たちがきちんと考えて行動すればそんなに困ることもないかと。
そして彼の家庭環境も良くある話だな〜と思いましたよ(^^)
あとはお母様にどう話して納得していただくかですね!

しゅうたろう

失礼な事を言いましたら、大変、申し訳ございません。
旦那様のご実家が複雑な家庭環境であなたに何か迷惑がかかっているのならともかく、金銭面で頼る人がいないと言うだけなら、旦那様のご家庭が複雑な事に関して悩む必要ないと思いますよ。
二人で働いても、誰かに頼らなければ、生活するのに厳しいのであれば、行政の力を借りるとか、何かしらあると思います。

amingo


皆さん回答ありがとうございます。
自分よりもっと複雑な環境のなかで子育てをしてる方、親に一切頼らず子育てしてる方、たくさんいらっしゃるのはわかっています。
ですが、どうしても上をみて比べてしまいます。
夫婦両方ともの両親が揃っている家庭の方をみると、やっぱり金銭面でも育児面でも親から色々助けてもらっていて羨ましく思ってしまいます。

メロンパン

周りをみるとみんな自分より幸せにみえますよね(>_<)
私も独身で自由な友達、育児に協力的で優しい旦那さんがいる友達、お金に苦労してない友達をみるとなんで自分は・・・って落ち込むときあります。
比べても仕方ないのはわかってるんですけどね…
でも私は二人の可愛い息子を授かって元気に産まれてきただけで幸せだし、今一生懸命働いていれば楽しい未来があると信じて頑張ってます。

ファン

上を見ればきりがないですよ。
主様は、親 親戚に具体的な何を期待してるんですか?
出産祝い金?
子供の玩具や洋服?
子供を世話役?

夫婦両親に憧れてたなら、今の旦那様を否定してる気がします。自分の親もです。

世間一般 孫ができて支援しても、ほんの一握りの祝い金くらいではないでしょうか?
孫可愛さに洋服を買ってくれたり。まだ産まれてないのに、他に何かしてもらいたいんですか?
私も旦那共々両親いますが、転勤族の為にどちらも遠方で会えません。初孫もあり、行事毎に衣類や祝い金を頂けます。
幸いなことに兄弟や友達からも送ってもらえて 確かに支援されてるなと思えます。が…いい大人はお返しをしなければいけません。両親には 母の日父の日誕生日。兄弟にお子さんがいれば 頂いた相当の品をあげますし、お友だちにもです。

貰って貰いっぱなしは失礼な話ですよ!!

Rai

それをいうなら旦那両親だけではなく、自分の両親さえも嫌に思うのではないですか?
キツイ事を言いますが他人の親は片親なのは許せなく、自分の親は片親なのは仕方ないと?

そんなに上と比べてしまうのであればなぜ先を見据えずに結婚、妊娠されたのですか?

それならいっそ、離婚して両親揃ってる方と再婚でもされたらいいではないですか?
なぜ今自分のいる状況をそれなら改善されないのですか?
旦那のせい、旦那の親が片親だから、そんな風に思われて旦那さんの気持ちはどうなるのですか?

育児や家事など助けてもらうのであれば市の制度でもよいではないですか?
ファミリーサポートなどもありますよね?
調べましたか?

それとも結局はお金なのですか?
お金が不安なら働いたらどうですか?内職などなら妊娠中でもできますよね?
まだ仕事されているのならすみません。

妊娠中で不安になられてるのであればどうか落ち着いてください。とかなりますけどそういう事ではないですよね?

まず、あなたが実母に旦那さんの事にしてもよく思われるような努力はしましたか?

何もかも上と比べてしまうなら自分より下の人見つけたら楽になるんじゃないですか?
私はそんな周りと比較しての嫉妬とは根本的に違うと思います。
自分が動かずいやいや言うのは誰でも出来ます。
まずは自分が出来る事を探したらどうですか?

みーちゃんま

でも少しわかる気がします。
私の妹は裕福な家に嫁いだので、お金も援助して貰えるして家も用意して貰って、環境が違いすぎて相当卑屈になってしまいます。

うちは一円も貰ってないので、
しょうがないんですけどね。
旦那さんが好きなら二人で頑張るしかないです(>人<;)
耐えられないなら離婚するしかないです。

ザト

いま読み返してみて思ったので追記しますね。
私は義両親からも両親からも金銭的な援助は受けませんし、遠方に住んでるので育児面での援助も受けない前提で夫と結婚しましたが、援助が欲しいということであれば、金銭的にも育児面でも援助してくれる男性と結婚するというのはどうですか?
たぶんいまのご主人と夫婦のみで独立して生計を立てて子どもも育てていくというのが不安だと思うので、amingoさんの条件を満たす男性を探した方がストレスにならないと思います(;´・ω・)