※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
ココロ・悩み

結婚式参加を悩んでいた女性が、旦那にキャンセルを相談。旦那は不満気でキャンセルし、女性は申し訳なさとモヤモヤ。どう接すべきか悩んでいる。

長文で読みづらいとは思いますが、話を聞いて頂けたら嬉しいです🥲

今週末、東京都内で旦那の親しい友人の結婚式があり、幼稚園児の子供と家族3人で参加予定でした。
旦那の友人と奥様には、年に1回くらい家族ぐるみでバーベキューをしたりして数回会ったことがある程度ですが、私自身参加を楽しみにしていました。

しかし、ここ数日コロナ感染者がどんどん増えていくにつれ、参加するべきか悩み始め、今日旦那に私と子供の参加はキャンセルさせて貰えないか相談しました。
(旦那は当日、受付係を任されている為、行かない訳にはいきません)

直前でお断りすることは本当に心苦しいので、お祝い金とプレゼントを旦那に持って行ってもらうつもりですが、旦那は納得がいかない様子でとても不満気です。
結局、イライラしながらもキャンセルの連絡をいれてくれましたが、色々と旦那へのモヤモヤや旦那友人への申し訳なさから涙が出てしまい、旦那とは険悪ムードになってしまいました。

家族で行くと言ってしまっていた手前、気まずくさせてしまう旦那に申し訳なさもありますが、どんな態度で旦那に接したらいいかわかりません。
みなさんならこんなときどうしますか?💦







コメント

はじめてのママリ🔰!

はるママさんは何も悪くないですよ🙋‍♀️子供がいない状態ならまだしも子供がいてこんなにコロナが増えていたら誰でもそう判断すると思いますよ‼️
相手の方はきっとなにも思ってないというか想定内だと思います
私だったらしばらく放置するかな〜😶‍🌫️

  • はるママ

    はるママ

    ありがとうございます😭
    そう言って貰えてとても心強いです!
    旦那へのイライラが止まらないので、私も放置しようと思います。笑

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰!

    はじめてのママリ🔰!

    イライラするだけ損です🙋‍♀️
    なので気分転換にYouTubeみたり
    してくださいね♩
    行って感染して後悔するより断然マシ‼️男の人は安易に考える部分があるので余計ですね😂
    きっと旦那さんにもその判断が1番正しかったって思う日がくると思いますよは

    • 1月13日
  • はるママ

    はるママ

    心細かったので、ここで吐き出して良かったです🥲
    寝る前に推しを見て癒やされようと思います😂💕
    本当にありがとうございます!

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰!

    はじめてのママリ🔰!

    グッドアンサーありがとうございます😊♩とにかくストレスを溜めず嫌なことがあればこのアプリで吐き出して下さいね!今晩は冷え込みますので暖かくしてください
    お休みなさい( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙

    • 1月13日