
夫が私の社会復帰を考え、年収シュミレーションを作成しましたが、扶養を外れると夫の年収が50万減ることがわかりました。現在の家族手当で生活費を賄っているため、50万の減少は大きな痛手です。扶養内で働く場合、月収8万までなら家族手当を維持できますが、身近にそのような職場があるか不安です。
夫が、仕事の合間を縫って私が社会復帰できた時の年収シュミレーションを作ってくれたんだけど、扶養外れると夫の年収が50万下がるらしい😱
今貰っている家族手当で我が家の食費と日用品を賄っているから、50万減はめちゃくちゃ痛過ぎる😭
扶養内で働くなら月収8万まで、夫の家族手当もキープ出来るけど、果たして扶養内で働かせてくれるお店が身近にあるかどうか…💦
- かつらぎ(6歳)
コメント

megumilk
工場とか接客業でもレストランとか小さい所は無理だとしても、コンビニとかスーパー等の大手なら行けるのでは❓️
まぁ職を選ばなければ何でもあると思いますよ➰😆

かびごん
うちの会社は扶養内の人は
扶養内でシフト組まれてます!
住んでる場所によりますが
ゴルフ場のレストランなど
短時間のみしかお客さんみえないので
意外と穴場?です!
パートさん?バイトさん?が
レストランホール内に6人いますが
4人は扶養内です!
-
かつらぎ
コメントありがとうございます💡
ゴルフ場、近くにあります!
娘が幼稚園入った後、求人チェックしてみます🙌🏻- 1月13日
かつらぎ
コメントありがとうございます💡
娘が幼稚園入る頃には4年もブランクが空いてしまうので、そんな人間でも採ってくれて子育て事情にも理解してくれる優しい仕事に巡り会えたら良いなぁと思います😣
megumilk
大丈夫だと思いますよ➰😆💕✨
ブランクがあっても仕事に対する頑張りや素直さは求められますが、それさえあれば何処の職場でも大丈夫だと思います➰☺️
子供事情を分かってくれる職場は上司にもよりきりですけど➰😅