※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生活保護受給者ですが、歯が痛くて歯医者に行きたいです。生活保護でも診ていただけますか?歯医者さんに生活保護で申し訳なく思っています。

歯医者さんの方いらっしゃいますか?

只今私生活保護受給者です。
仕事はしてますが。
子供が熱で呼び出された時などのお給料を
補ってくださってます。

来月からはやっと正社員が決まり外れるのですが

歯が痛すぎて歯医者にいきたいです…
1ヶ月ロキソニンで耐えてますが
もう痛すぎてしんどくなってきました。
生活保護受給者でもしっかり見ていだけるのでしょうか?

ネットではめちゃくちゃにされたなど…書いていたので。

一応ネットで口コミがいい所を調べ
電話したら生活保護でも可能との事でしたが…

歯医者さんに生活保護で申し訳なくて。

コメント

はじめてのママリ🔰

歯科勤務ですが生活保護だからってしっかり見ないとか全然ないですよ!
患者さんはお金持ちでも対応は同じです😊
以前も別の歯医者で働いていましたが、そんなことはありませんよ!

  • ママリ

    ママリ


    ほんとですか?
    少し安心しました…

    なんか申し訳なさがあって我慢してたんですが。
    痛さで息子にイライラしてしまって😭

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうして申し訳ないんですか😭
    全然気にする必要ないと思います!
    色々な理由があって今は手を借りてるわけですから!

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    以前
    息子が凄い熱が続いて小児科に行かさせて頂いた際

    受付の方にでかい声で言われたり…
    聞こえる声で色々言われたりした事がありまして。

    ごめんなさい。って感じで

    そこからお医者さんにいくのが申し訳なくて…

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーなんですかそれ😱
    ありえませんね。

    ただ、ごめんなさい💦
    私が無知なだけでダメな歯医者さんもあるんですかね?
    歯の痛みって我慢できないですよね😣ましてや1ヶ月もロキソニンで絶えてるなんて、早く歯医者いってほしいです!どんどん症状が悪化することもありますし😭

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ


    今日生活保護でも利用できるかと
    口コミがいい所に電話した際は凄いいい感じの方でした( ; ; )

    生活保護の方にも助けてもらって病院にも助けてもらって

    もう生活保護外れて歯医者に行こうと思ったのですが

    息子がいつ保育園から呼び出されるかわからなくて中々行動ができません…

    明日勇気出して歯医者さん行ってみます( ; ; )

    • 1月13日
べーさん

歯科衛生士で働いてました!

生保の人たまに来院されてましたが
ちゃんと見てましたよ😊

  • ママリ

    ママリ


    生活保護だから新人にやらせるとかは無いですかね…

    失礼な質問と思われたら申し訳ございません…

    小学校の時お父さんの扶養に入っていたので。普通の保険で歯医者に行ったら炎症で横の正常な歯も虫歯にその横も虫歯になってしまって…
    トラウマもあり中々怖くて…

    • 1月13日
  • べーさん

    べーさん


    私が新人のときに生保の方
    来院されましたがベテランの方が
    見てました!
    生保だから絶対新人にやらせるとか
    ないと思いますよ😊

    クチコミとかも見て
    行ってみたらどうですかね😀!

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    口コミってやっぱり大切ですよね😭

    口コミ見ていい所があったので電話して利用できるか聞いたところできるとの事で

    電話の雰囲気はいい感じだったので一度行ってみようと思います!

    • 1月13日
ぽせ

歯科従事者です。
生活保護の人は珍しくはないですけど、ちゃんと分け隔てなく診て定期検診もしっかり通ってもらっていますよ。
どこからお金が入るかの違いだけでちゃんと病院には治療費入りますし…。
自由診療に力入れてるところとかだと、もしかしたら感じ悪いところもあるかもしれないですね。
医療券はお忘れにならないようにしてくださいね。

しろ

働いていた歯科の近くに市営住宅があったので生保の方結構いました!
治療内容は誰でも変わらないですよ😊
たまにですがお金がかからないからちょっとした事で毎日来たり、横暴な方がいてそんな方はちょっと…と思われてましたが😅
だからといってきちんと治療しないとかそんなことはないです!
安心して下さい🥺

はじめてのママリ🔰

生活保護なら医療扶助があるのだから無料ですし、歯医者の先生にはちゃんとお金入るのだから我慢しないで歯医者に急いで行ってください。
一応ソーシャルワーカーさんに連絡してから行けば必要な持ち物とかも教えてくれるはずです😊

愛すくりーむ

親も長年生活保護で自身も障害者で離婚したので生活保護になりましたが生活保護だこら対応悪くされたことは1度もありません