※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

佐々木産婦人科での出産が難しい場合、フジワラレディースクリニックを検討中です。出産費用や施設の環境、痛みの程度、教室やイベントの充実度など知りたいです。

妊娠中期ですが、今通っている佐々木産産婦人科がコロナの状況によっては立ち会い不可になる可能性もあり、もちろん面会もできないので、フジワラレディースクリニックでの出産を検討しています。広島に知り合いが少ないので教えて頂きたいです。
1、出産費用
2、母子同室と聞きますが夜間など預けたりは難しいのでしょうか
3、痛くない出産と書いてますが実際はどうですか?
4、教室やイベントなどは多いのでしょうか?
5、そのほか良いポイントや悪いポイントがあれば教えていただきたいです。

コメント

ちょこ

1から5の質問とは関係なくて申し訳ないのですが、フジハラは妊娠が分かったときから通われてる妊婦さんの分娩を優先されていると思います。確かホームページにも書かれていた気がします。
転院の方は空いていれば分娩予約できるのだったはずです。

私が同じ感じでフジハラを諦めたので💦
一度、電話して確認された方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    電話で確認し、まだ空いているということでご相談させていただきました。ちなみに可能であれば教えていただきたいのですが、どのぐらい前にお電話されていっぱいだったのでしょうか?

    • 1月14日
  • ちょこ

    ちょこ

    私は8週で不妊治療の病院を卒院し、フジハラに行ってみたら受付で分娩できるかわからないと言われました💦不妊治療は転院ではないと思い込んでいたので🥲いつ分娩予約がとれるか分からないとも言われたので、もし分娩できなかった場合に他の病院を探すのはつらいと思って最初から別の病院にしました。
    電話されて大丈夫ということなら私のいらぬおせっかいです😭すみません🙇‍♀️

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!8週なら転院って感じもしないですが、、転院扱いになるんですね🥲いえいえ、わざわざ教えて頂いてありがとうございました😊

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

1.手出し11万円くらい
2.多分無理ではないけど夜間少人数のため頼みづらい雰囲気
3.痛いです…でも思ってた程ではなかったかも。処置が丁寧で回復は早かったです。
4.多いです。フジハラ好きな人は産後も通ってます。
5.先生との相性で評価が両極端に分かれます。
フラワーレメディとか陰と陽の話とか、興味ないとか胡散臭いと思う人は合わないかも💦
あとマクロビ苦手な人は入院生活辛いと思います😂
待ち時間が予約しても2〜4時間、1時間で済んだことなかったです。
受付、看護師さんは皆さん親切です。

3年位前の情報で参考になるか分かりませんが…🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    先生が独特そうなので、合うか合わないかも気になっていました、、😂
    ちなみにはじめてのママリさんは次回もそこで出産されたいと思いましたか?😊
    待ち時間がそんなに長いのは知りませんでした、、仕事をしているので休みを取らないと難しそうですね🥲
    広島で知り合いも少ないので色々とイベントが多いのはいいなーっと思ってました!😇
    ご丁寧にありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月15日
ゆーな

1・手出しは13万くらいでした!
(前期破水で出産前2日入院して
3日目で促進剤でのお産になりました)
2・初産だったのでどこの産婦人科も
それが普通なのかと思ってて聞いても
ないですが今思うと翌日から即母子同室体力的にちょっとキツかったです😭
3・普通に痛かったです💦
4・多い方だと思います!
5・先生が個性的な方で厳しいなって
って思いました🥺完全に好き嫌いは別れると思います!助産師さん看護師さんは優しい方ばっかりでした!
でも今となっては厳しく言ってくださったから妊娠〜出産まで何事もなかったので感謝してます!
あ、あと食事は個人的に苦手でした🤣
でも赤ちゃんや母体、健康にはどの産院よりずば抜けていいと思います🤔