※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこしながらの家事、居心地悪いので起きてしまう。どれくらいできる?

みなさんは抱っこしながらどれくらい家事ができますか??
おんぶではなく抱っこです!

抱っこ紐でしか寝てくれなくなったのですが、そのまま洗い物や料理をしようとすると居心地悪いのか起きてしまいます😂

コメント

deleted user

抱っこや抱っこ紐での家事、私はほとんどできないです😓
自分のご飯食べるときとかにしてます✊
もし寝てても15分で起きます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    抱っこ紐があれば割と自由が効くと思ってましたが、子どもにもよりますよね😂

    • 1月13日
ママリ

3人目は抱っこしながらはしないです😂抱っこしないといけない状況の時は家事しません笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近抱っこ以外では泣いてしまうようになり困ってました💦
    安全面からもほんとうはやらない方がいいですよね😭

    • 1月13日
ℋℴ𝓃ℴ

同じぐらいの月齢のときは洗濯・掃除機・料理でした!でも洗い物は出来なかったです🙌🏻

今は色んなことに興味が湧き過ぎて、抱っこやおんぶをした状態での家事は到底無理になりましたけど、😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    やり方を考え直してみます😂

    • 1月13日
  • ℋℴ𝓃ℴ

    ℋℴ𝓃ℴ

    掃除機や洗濯ぐらいなら大丈夫だとは思いますが、料理は危ないのでオススメはしません😂😂

    娘も抱っこでしか基本寝てくれないので、最近は起きてる時間に遊ばせて、一人で集中してくれてる間に家事するようにしてます🙌🏻

    • 1月13日