※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

4歳の息子が下痢をしました。胃腸炎の可能性が心配で、嘔吐後の症状や食事について相談しています。

【子どもの下痢】
4歳の息子が夕食の終わりごろにお腹が痛いと言い、下痢をしました。
それまでの経緯は、お風呂の前に普通の便、夕食は納豆ご飯、鯖、味噌汁を食べました。下痢をした後は、ぐったりする様子もなくいつも通りレゴやトランプで遊び、就寝しました。
わたしは嘔吐恐怖症なので、胃腸炎になったのではないか、夜中に嘔吐するのではないかと不安でたまりません。保育園では昨日から細菌性胃腸炎が1名、今日は溶連菌&アデノウイルスが1名と連絡がありました。
胃腸炎だった場合、下痢あとに嘔吐が起こることもありますか?
また、このまま嘔吐がなく元気そうな場合、明日の朝、何を食べさせようか迷っています。いつもはパンなのですが、おかゆとかのほうが安心ですかね?
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

その後いかがですか?

下痢から嘔吐になる場合もありますが、すでに下痢しているのであれば朝は消化にいいものがいいと思います😌

胃腸炎に対する恐怖、わたしも嘔吐恐怖症なのでよくわかります🥺🌀胃腸炎じゃありませんように願ってます。

  • なお

    なお

    回答ありがとうございます😌
    ゆうべは嘔吐も発熱もなく、元気に朝を迎えました☺️
    おかゆも食べました🍚
    このまま回復して、いいうんちが出てくれることを願います🙏
    同じ嘔吐恐怖症の方に共感していただけてうれしいです😭ありがとうございます✨

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よかったですね🥺
    胃腸炎は本人も看病も、その後移るとまた辛いですもんね💧
    元気になってよかったです!
    お大事にしてください🌼

    • 1月13日
  • なお

    なお

    ありがとうございます☺️
    まだ排便がないのでなんとも言えませんが、今日一日元気に過ごしてくれたので一安心です✨

    • 1月13日