![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がめまいや吐き気を訴えています。どの科を受診すればいいか心配です。
先程就寝時に子供が
『目をつぶると、頭がぐらぐらして気持ち悪い。眠れない。』
と言っていました。水分摂取や室温調整すると
少し良くなったのか、眠ってしまいました。
子供のめまいで検索すると
ストレスや耳の方から来るものが多い様です。
子供のめまいやそれに伴う嘔気等のご経験がある方
いらっしゃいましたら、何科に受診されました??
まただいたいは経過観察で特に治療することはないようですが、
どうでしたか????🥲
はじめての症状だった為、心配です。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 9歳)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
心配ですね😢
めまいといったら耳鼻咽喉科ですが、、私もめまいでかかったことあります。
が、子どもさんとなると難しいですね😣
経験ないのに回答してすみません💦
早くよくなりますよぉに🙏
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めまして、こんにちは。
うちも嘔吐はしませんでしたがまったく同じ症状になりました。その後受診されてどうでしたか?よろしければ教えて頂けると幸いです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
お子さん心配ですね😢
私は小児科を2件はしごしました😵💫
午前中受診時には眼振もあり、もし酷くなるようなら耳鼻科へと言われました🥲頭位性のめまいで三半規管が原因ではないかとのことでした。そこでは吐き気どめの薬だけ処方されました。その後眼振、嘔吐、めまいの症状は軽減していたのですが、心配だったので、専門の小児科医へ^^症状が消えたことから、急性のものであろうとのことでやはり様子見でいいようでした😵💫😵💫😵💫
その日以降は特に嘔吐はありませんが、めまいはたまにあるようです!
症状自体が継続して出ているわけではないので、心配ないようです😅
また片脚立ちなどをして運動障害が出るようでしたら、脳神経からくるものの場合もあるようです!
そうなると早急な対応が必要になってくるかと思いますので、もし心配でしたら、一度耳鼻科や小児専門医にかかることをおすすめします^^親としてはめまいって心配ですよね🥲
お子様が何事もありませんように🙇♀️🙇♀️🙇♀️🌟- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
治ったようでよかったですね!うちは耳鼻科にかかりすこし眼振があると言われめまいと耳の血流?を良くする薬を処方されました。
だいたい症状がよくなるまでどのくらいの期間かかりましたか?薬を飲みはじめて3日たつのですがまだ目眩がするそうで、、
日中は言わず夜寝る時に目眩がすると言っています。お子さん寝るのを嫌がりませんでしたか?- 1月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
結局その後また起きてきて、嘔吐してしまいました😵💫明日とりあえず近くの小児科へ行き、紹介状等お願いしようかと思います( ; ; )
暖かいお言葉ありがとうございます。原因がはっきりすることを祈ります🥲