
コメント

あむ
私は冷え防止の腹巻のみで後は何もつけてないです😂

ルーパンママ
腹巻きはたまにつけますが、それ以外は付けてないです💦
-
きゃあ
腹巻きもしてないのでしてみます😂
- 1月12日

はじめてのママリ🔰
締め付け苦手でつけてないです😌❗️お腹まであるマタニティパンツとヒートテックのマタニティレギンス履いていれば寒くないです✨✨
-
きゃあ
まだ普通の下着に腹巻きもせず普通の状態です😅結構お腹は出やすい方なので出てますが💦
- 1月12日

らすかる
毎回付けてないです😅
お腹が大きくなりにくいのと、病院がつけない派の先生ってのもありますが。
-
きゃあ
お腹が大きくなりやすいとつけてる方がいんですかね💦
- 1月12日

ぬぴこ
外出する時しかつけていません。
家では普通の腹巻のみです。
-
きゃあ
外出の時つけられてるんですね!
仕事のときつけた方が良いのか悩みます💦- 1月12日
-
ぬぴこ
私の場合ですが、つけていないとお腹が下がる感じがあり、違和感があるのでつけてます!
- 1月12日
-
きゃあ
そうなんですね💦💦
恥骨が痛いのでつけた方が良いかとは思うのですがなかなかトイレのときとか面倒で😅- 1月13日
-
ぬぴこ
確かに面倒な部分ありますよね💦
私はワコールの腹巻の形の腹帯を使っていますが、支えられている感じもあるし、トイレの際に簡単にずらせるので重宝してます☺️- 1月13日
-
ぬぴこ
こちらです😊
- 1月13日
-
きゃあ
写真までありがとうございます!
腹巻きタイプ検討してみます🙆- 1月13日

ᓚᘏᗢ
苦しくて付けれいられませんでした💦
-
きゃあ
ですよね💦💦
つけなくても問題ないですかね😅- 1月12日
-
ᓚᘏᗢ
大丈夫だと思いますよ!!
- 1月12日
きゃあ
腹巻きくらいはつけてる方が良さそうですね😂