
夫婦での喧嘩について相談したい女性がいます。寒さ対策で旦那が目張りをしているのを見て、彼女が嫌だと反応したところ、旦那が怒り、話し合いができない状況です。この喧嘩をどう終わらせれば良いか悩んでいます。
誰か話を聞いてください。
私達は、3人の子供たちがいる夫婦です。
去年の春に築30年くらいの家に引越しをしました。前の家より、広くなったのはいいんですが、築年数が築年数だけに、この冬の隙間が寒いです。
そこで、今日…私が仕事から帰ってくると、旦那がプチプチとテープで目張りみたいなのをしていたんです!
私は、えっ…って感じたので、そのまま、変やし~嫌じゃない??って感じで言ってしまいました。
そしたら、旦那がブチ切れてしまい、、
もう、話も聞いてくれず、私が作った晩御飯も食べませんでした。
確かに、私の言い方が悪かったとは思いますが、、
話し合いも出来ない状況で、この1回の喧嘩で離婚が頭をよぎります…
夫婦喧嘩と言っていいのかわかんないですが、こんな感じの喧嘩って、どうやって終わりを迎えるんですか?
- みっちゃんママ(7歳, 9歳, 12歳)
コメント

みちゃん
うちの主人もわたしの一言でついカッとなるタイプで同じように無視されたりご飯食べなかったりしますが、放っておくとどんなにきっかけが小さくてもどんどん溝が深まるだけなので、あまり納得は行きませんが機嫌とったり懲りずに話しかけたりくっついたりします。言い方が悪くてごめんね、も含めて。そんなんでいじけるって子供すぎて呆れるのですが、ギクシャクしてるのが嫌なのでこっちかとことん大人になります😮💨💦
みっちゃんママ
何回か、謝ったりしたんですが、もういいってーって感じで全然なんですよ…
根負け中ですが、、上の子が小3なんで居ずらそうで申し訳ないです。
みちゃん
もういいーって言うのは謝らなくていいよってことですか?ならば機嫌直してって感じですよね。我が家も小学生が居ますがそのときの居心地の悪さといったら半端じゃなくて子供が可哀想ですよね。
みっちゃんママ
もうお前の好きなようにしたらいいやんって言われて、俺がしたのは変でおかしくて、ごめんごめんって感じで追い払われる感じです。
旦那は喧嘩してても、子供達と普通とかそれ以上に仲良くしてるんですが、私は子供たちにもいつもより素っ気なくなってしまって、、
どうしたらいいかわかりません。