
左胸だけ激痛で、乳首や左下がビリビリ。乳腺炎か、詰まりか。赤ちゃんも左胸時にバタバタ。同じ経験の方いますか。左胸の痛み改善方法はありますか。
授乳期です。
授乳中、胸の右は痛くないんですが左だけ痛いんです。激痛です。
授乳終わってからも左だけ乳首や左下だけビリビリと痛みが有ります。
胸は両胸ともポコポコと固くなく柔らかいです。
これは片方の胸だけが乳腺炎になってるんでしょうか!?。
片方の乳首だけどこか詰まってるんでしょうか!?。赤ちゃんも左胸からおっぱいを飲む時だけバタバタと手足を動かします。右の時は体をダラーンとしてバタバタ動かずリラックスしています。
同じ悩みを持っていた方いますでしょうか!?。また、左胸の痛みを改善する方法はないでしょうか!?。
- ももんが🐹
コメント

ゆず
乳腺炎を繰り返しているものです。
授乳後、胸全体がふわふわの柔らかおっぱいが理想です。
バタバタするのは、お乳がおいしくないし、出が悪い可能性がありますよねぇー
浅飲みになって、乳首を傷つけている可能性があります。
痛い左下もふわふわで柔らかいですか??
左乳の左下は、赤ちゃんが飲み残ししやすい部位です。
しっかり深くくわせさせたり、ラグビー抱きといって、左下に下顎がくるようにして授乳してみてください。
もし、左下だけ乳が固いようなら乳首が詰まってる可能性があります。
どっちにしろ、深く含ませて、しっかり吸わす必要がありますね。

ゆずママ
私も同じ、右乳は痛みはなく、左側はものすごい激痛です、
改善方法としては、乳頭保護器を試してみるとか、ソフトタイプ、ハードタイプがあります。ハードタイプを使用するときは赤ちゃんの様子を見ながら。
あとは飲ませ方を変えるか、馬油を塗ってラップで覆うことを、おすすめします。
痛くても、乳首を、くわえさせることにより、メリットがあるようです。
-
ももんが🐹
同じ悩みを持たれてるんですねΣ(´□`;)。
私は今痛みが酷いとき保冷剤で冷やしてます。
同じく乳頭保護器を着けてます。でも痛いんです(´;ω;`)。
馬油を塗ってラップで覆うと痛みが引くんでしょうか!?。- 10月25日
-
ゆずママ
少しは変わりますよ。
授乳時は、ウェットティッシュで拭いて、あげてください。
左の乳首は2回切れていますが、少しは痛みが和らぎます。まぁ、痛いですけど。- 10月25日
-
ももんが🐹
2回も切れてるんですねΣ(´□`;)。私も頑張ります(*`・ω・)ゞ。ありがとうございました。
- 10月25日
ももんが🐹
コメントありがとうございます。
昨日今日胸の痛みに意識が行き過ぎて、ご飯を炊き忘れ、曜日を間違えて弁当間に合わず生活に支障が出てるので早く改善したいです。
やっぱり、授乳後ふわふわ柔らかい胸がいいんですね(ーー;)。
右を飲む時は幸せそうに飲んでるのでやはり出が悪いんですね( o´ェ`o)。
左はバタバタするだけでなく、よく唸ってます(ーー;)。
痛い左下はふわふわじゃあないです。左下は飲み残ししやすいんですね!?。知りませんでした(ーー;)。
今日からラグビー抱きして深くを意識して飲ませてみます。
よければ教えて欲しいんですが乳首の詰まりはどうやったら改善されるでしょうか!?。
ゆず
私は桶谷式の乳マッサージに通ってました。
全国にあるので、桶谷式で検索してみてください。
自分の手でマッサージして乳栓を取れるくらい乳腺炎を繰り返しましたけどね😓
タオルを準備して乳首を少しつまむと、乳が出ますよね??
痛いところあたりの乳首からも乳でてますか??
実は、栓してる場合があるので、乳首のマッサージしてると勢いでポン!!と栓が取れると万々歳!!
でも、結局は、赤ちゃんが吸ってくれる方が簡単に栓が取れたりします(笑)
しっかり頻回授乳と、乳首のマッサージ(乳搾り)頑張ってください!!
ももんが🐹
丁寧な回答ありがとうございます。
桶谷式で検索してみます。
痛いところからも乳が出てるか観察してみます。
頑張ります!ありがとうございました。
ゆず
産院に連絡したら、マッサージしてくれるはずなので、行ってみては??
助産師さん(プロ)に一度見てもらったらいいかも!!
産院なら、安いはず!!
乳が傷ついてるかもしれないので。
ももんが🐹
はい、助産師さんに相談してみます。今はひとまずお風呂でマッサージしてます。
3ヶ所ぐらいからお乳は出てるみたいですが少ないですよね!?。
ゆず
少ない少ない!!!
しっかり吸ってもらって😊
赤ちゃんの吸う力はすごいから😊
ももんが🐹
やっぱり少ないんですね(・・、)。
参考になりました、ありがとうございます。