
コメント

うさ
噛みたかったらこれ噛んでね!と歯がためのオモチャを渡していました。

はじめてのママリ🔰
そんな時期ありました、、、
腕を噛んだり、服を噛んだり、、
保育園でも心配だったので、早めに先生に相談と報告?「最近、噛みついてくることが多いので、様子を見てください。また、噛みついたなどがあれば教えてください」とお伝えしていました。
が、保育園で噛みついてしまうことはなく、家でも落ちつきました。
保育園で何かあったらとヒヤヒヤしてしまいますよね😵💫💦
-
はじめてのママリ🔰
今日は手のひらの肉を噛まれて血が出ました🩸
外では案外やらないんですかね😅真に心をゆるしてる相手限定…?笑
差し支えなければいつ頃落ち着いたか教えてください💦- 1月12日
はじめてのママリ🔰
歯がためあんまり長く噛んでてくれないんです。。
お子さんはどんな歯がためにハマってましたか?😂
うさ
お米の歯がためというのを噛んでました!
あとは大人の反応が面白くてやってるってことはないですか?
その場合はあまり反応しないという対応もいいかもしれません。
はじめてのママリ🔰
お米のやつアカチャンホンポとかで見たことあります!噛み心地がいいんでしょうかね〜☺️
確かに反応しちゃってるかもしれません。特にパパが…。
ありがとうございます😊