※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後2ヶ月で母乳不足。授乳時間増やしても出ない。心折れそう。どうしたらいい?

産後2ヶ月ですが、母乳育児出なくなりつつあり
初めての子供で、私も夫も何故か周りとの付き合い優先にしてしまったりで母乳授乳に打ち込めてなかったのも要因かとおもい、今更授乳時間増やして吸わせてても夜間でさえも出なくなりつつあひ、心折れそうです。
何とか出るようになってほしいなあ。。

コメント

もちもち

水分しっかり取られてますか?
母乳の80%は水分で出来ています☺️
私の場合は1年経ってるのも原因かと思いますが母乳の出が悪くて
色々調べてみると水分を1日2リットル飲んでくださいと書いてあり
試してみると母乳の出が良くなりました☺️

なので、1度一気にでは無くて一日の内で
水分を2リットル飲むつもりでお水を
飲んでみてください☺️

あとは母乳外来等でそうだんしてみると
1番安心できる答えや対応が返ってくると思いますよ🥰