![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
便が溜まっているとかではないですかね?
![なななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なななな
娘はそれで鼠蹊ヘルニアと診断されました…
お風呂上がりだからギャンギャン泣いてるのかと思いましたが、その後泣き止んで機嫌良くしてたのですが…保湿しようとしたら私から見て右側の太ももの付け根にポッコリと…
#7119に電話して相談したら、鼠蹊ヘルニアかもしれないから救急に繋ぎますと言われ、救急車で運ばれました。
ただ、救急車に乗ってる間に元に戻ってしまいました。
その後今日まで3回出てはすぐに戻っての繰り返しです。
娘の場合は元に戻るので様子見と言われましたが、元に戻らず壊死してしまう場合があるようです。
まだ出てますか?
一度#7119に相談してみてはいかがでしょうか?
-
はじめてのママ
ありがとうございます😭!大変でしたね、、お臍の横の部分なので鼠蹊ヘルニアとは少し位置が異なるのですが、心配なので電話してみようと思います!ありがとうございます😊
- 1月12日
はじめてのママ
便が溜まっているとふくらむのでしょうか??😭ちなみに右側の臍の横あたりにその膨らみがありました、、
ちぃ
子どもたちのお腹を触って同じように感じたことはないのですが、大人でも便が溜まると腸の一部分が少し硬くなったりするので、それかなぁと思ったのですが。。。
もし1日中とかずっと同じ位置が腫れているようなら一度小児科で聞いてみるのも良いかもしれないですね!
はじめてのママ
ありがとうございます!今日は寝てしまったので明日の朝また確かめてみてまだあるようであれば、小児科に行きたいと思います!