※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

建売住宅について、立地や間取り、予算の選択肢が二つあります。どちらを選ぶべきでしょうか。

建売、みなさんならどちらにしますか?
①立地理想!間取り理想!整形地!
 予算より800万オーバー😭
②立地理想!間取りは収納が少ないのが不満…
 旗竿地だけど、駐車場は並列で二台いける
 予算内☺️
②だと無理なく返済していける額です!
ローンはどちらも通る前提でお願いします🙇‍♀️

コメント

🐰

200万くらいだったら①にしますが、800万オーバーだったら迷わず②です😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    800万はおっきいですよね😭
    200万なら絶対①ですね!

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

②一択です。
というより800万円って相当ですよ💦
人一人の平均年収より高いですし。仮に予算が単独年収の3倍とかならありですが、5倍以上からの800万円とか破産しそうです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😭
    破産はこわすぎます😭
    無理しないでおきます💦

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

少数派かもしれませんが…私なら①ですね!その分稼げばいい!という考えなので😂
あとから後悔するのは嫌です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私がガッツリ稼げればいいのですが…😭
    その気持ちカッコいいです✨

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

2を、選びますかね〜。
無理なく返済ができるって一番重要な気がします!
お子さんがもしいるなら尚更。
今後いくらかかるのかもわかりませんし、
これから年収が上がったとしても
何があるのかわからないので
やはり無理なく返済できる方がいいかなと思います!
収納が少なかったら自分で工夫して作ればいいしその分無駄なもの買わずに済みますし、
住めば都ですし🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦
    家が理想通りでも、生活きつかったら意味ないですよね😓
    前向きな言葉ありがとうございます✨
    住めば都ですよね😂

    • 1月12日
𝑚𝑖𝑖

②一択です😇
家を買って引っ越して、環境整えて住むことってかなりお金かかりますよ💦引っ越し代なんてしれてるけど、新しい家具家電、新居に合わせてインテリアやあれもこれも欲しくなるし必要なものもどんどん出てきます💦
ただでさえ思ってたよりお金かかったーってなるのに、物件価格だけで800万オーバーはわたしには無謀すぎると思ってしまいます🥺
夢のマイホーム、返済に追われて余裕がない暮らしだと意味ないと思っちゃう派です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦
    せっかくの新生活、いろいろ新しくしたくなりますよね💦
    家に余裕もって、日々の暮らしを充実してさせたいです✨

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

旗竿地が本当に嫌なので…どちらかならば①です。
でも、800オーバーもキツイので、他を探します。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    旗竿地そんなに嫌なんですね💦
    なかなか建売で理想通りって難しいですね💦

    • 1月12日
deleted user

並列2台なら2ですね
あとは収入の問題だと思います😅
一馬力400とかならやめたほうがいいと思います💔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ②なら一馬力でも返していける額なので、並列なら良さそうですよね💦

    • 1月12日
ママリ

①ですかね!
車2台必須な生活スタイルだったら②もありですけど!
うちも同じくらい予算オーバーでしたがいまのところ後悔していません😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    車は二台持ちなんです…
    同じくらい予算オーバーで買われたんですね✨
    後悔していないんですね☺️
    理想的なおうち購入されて良かったですね☺️

    • 1月12日
ザト

その条件だけだと②ですね😊
正社員共働きかどうか、あとご主人のみの収入に対して①と②がそれぞれ何倍かによっては①も選択肢に入ってきますが、その条件がなければ②一択です✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    正社員共働きではありません😭覚悟がないとだめですね💦日々の暮らしも大事にしたいので、①は諦めることにします💦

    • 1月12日
ママリ

800万オーバーは諦めますね💦
2です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    みなさんのご意見聞けて諦めがつきました☺️

    • 1月12日
あーちゃん

将来住み続けるのか、売りに出すことも視野に入れているのかにもよるかと🙄
旗竿地だとやはり売れにくいですし、間口にもよりますが建て直すときにも費用が多くかかりますよね、、
間取りや収納はどうとでもなりますし、予算オーバーの800万でリノベーションしたりもできますし、悩みがそれぐらいであれば①でいいかなと思います🤔

我が家も建売をちょうど契約するところで、旗竿地の間口も狭く不便なので、将来のことを考え(子供が新しく家を立てるなり土地を売るなり)、同じく予算より700万程あがりました😂
都内で選択肢も少なく、悩む期間が長いとどんどん値上がりしていくので、あとは私もいずれはフルタイムで頑張ろうと思ってます🌱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    一生住む予定です!その後は子供に譲って好きにさせます💦
    旗竿地間口狭く不便ですよね💦その分安いのですが…
    都内は高いですもんね😭
    都内で戸建て買われて尊敬です✨

    • 1月12日
🐶

旗竿地は本当に暗くて嫌なので①しかないです(>_<)
が、800万オーバーして払っていける計算ができないなら
どちらもやめます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    旗竿地暗いですよね😭
    私がフルタイム正社員になれば、払っていけると思いますが、その覚悟も保証もなく😭
    諦めます💦

    • 1月12日