※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

正月を核家族で過ごす方は、どのように過ごしているのでしょうか。コロナ前は旅行を楽しんでいましたか。親戚が集まる機会が減り、将来の過ごし方に不安を感じています。

核家族で毎年正月を過ごされてる方、どんなことをしてますか?コロナがなかった時は旅行先で過ごしたりもしますか?🥺毎年正月は親戚で集まっていましたが、従姉妹は結婚し皆県外で、将来両親も亡くなったら集まる機会はなくなると思います。
そしたら核家族でどう過ごそうかな、何か寂しいなーと今からすでに思ってます☺️💦
義実家には帰省しません💦

コメント

.

今年ですと、1日自宅でゆっくり、少し義実家
2日私の実家
3、4日ユニバに旅行でした!

自分的には正月くらいはパーっと旅行に行きたいし、
でも元旦の特に何もせずぼけーっとする日も絶対に譲れません😊💓

ママリ

夫がほぼ仕事なのもありますが、おいしいものを食べて、お正月遊びをして、初詣行くくらいですね😅

夫が休みでも年末年始の旅行は高いのでしないです。
金銭的余裕があれば行きたいですけどね😂

へも

我が家も核家族て、転勤族なのと夫婦揃ってエッセンシャルワーカーなので帰省もできず、家にいました🌀とりあえず今年はオードブルとおせち頼みました😊そして近くの神社に初詣……それくらいです😅

ママリ

皆さんありがとうございます✨
参考にさせて頂きます~🥰