
子供の病気で仕事が続けられず悩んでいます。辞めた方がいいか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
今年の4月から介護福祉士の仕事を病院でさせて頂いているんですが、子供2人いて上が4歳下がまだ9ヶ月なんです。なので保育園けら熱出たから迎え来てとか、肺炎になったから入院ですとか、今回はRSウイルスになって入院で毎月まともに仕事行ってません。今月なんかまだ2日しか行ってなくて(泣)上司はしかたないとは言ってくれているんですが、またこんな休まなくちゃいけなくなったりしたら申し訳なくて、辞めた方がいいのかと悩んでます。でも辞めたら生活苦しくなるし。みなさんならどうしますか?
- ハルマナまま
コメント

おうちゃんmama
まともに働きに出られないなら迷惑かけてまで働くのはいやなので辞めて内職や自宅でできる仕事にかえます。

マッドハッター
病児保育など、頼れるものはたくさんありますよ。
私も最初はたくさん休んで迷惑をかけました。
-
ハルマナまま
病児保育申し込んではいるんですが、1日に見れる人数が3人でいつも一杯です。
一歳になれば落ち着いて来るっては言われますが、それまで長いです。- 10月24日

退会ユーザー
小学校あがるくらいまでは子どもはよく風邪ひいたりしますよ(^^;それで仕事に出るのがってなるなら夜中子どもが寝てる間や早朝などの時間を活用するかですかね(^^;
-
ハルマナまま
やっぱりそこまでしないと子育ては難しいですよね。誰か見ててくれる人が居ればいいんですが、
- 10月24日
-
退会ユーザー
うちは旦那の収入は低いですがなんとか生活できてるのでなんともですが…うちは見ていてくれる人がいないので働きたくても働けないし預ける場所もないのでチマチマ、アンケート答えたりでやってますけどね…
- 10月24日
-
ハルマナまま
アンケートとか簡単に出来るんですか?
- 10月24日
-
退会ユーザー
携帯用のアンケート答えたりするのに登録すればできますよ!ただ月に何千円もとまではいかないです…自分のお小遣いになるかならないかの金額なので…
- 10月24日
-
ハルマナまま
それでもしないよりはマシだし少しでも月のたしになればと思います。教えてくれてありがとう😊
- 10月24日

サボさん
お子さんもですが
職場的にも感染など
シビアで疲れてしまいますよね…
けど、仕方ないと言ってくれているなら
もうしばらく考えてみてはいかがです?
仕事探すのも簡単ではないですし
情が出る仕事ですから
いい方向に信頼関係を気付いていけるといいですね
まだ、日が浅いから色々悩みますよね
私もですよ
-
ハルマナまま
そうなんですよね。少しでも咳したりすると患者さんにうつると悪いからとか、すごく気を付けないといけないです。
でも好きな仕事なので、辞めたくはないですね(;´д`)- 10月25日
ハルマナまま
内職とも思ったんですが、田舎なもので内職もあまり無くて(泣)
おうちゃんmama
田舎だとなかなかないですよね。
都会にいる時はありましたが田舎ないですね。
自宅できるものとしてはアンケートに答えて稼いだり、手づくりしたものを販売などありますよ!
その場合は近くに病児保育していないかさがしてみたらいいかもですね。田舎でもやってるとこはたくさんありますし。
ハルマナまま
そのアンケートってどうやるんですか?
おうちゃんmama
ママリもアンケートありますよ!
ママリのお知らせみたいなとこでアンケートするみたいな所あってそれをしたら確かできたはずです
いましていないので忘れてしまいましたが。
ハルマナまま
早速見て見ます。ありがとう😊