※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バナナヨーグルト
子育て・グッズ

子供がママに強く執着し、他の家族には拒否反応を示す様子。同様の経験があるか心配。1歳過ぎてからの様子で、落ち着く時期は個人差がある。

子供がママにべったりです(>_<
1日中、「ママ」と連呼し続けて、ひとり遊びも殆ど出来なくなりました。
パパにはもともとあまり懐いてなかったのですが、最近は更にパパは嫌!というのが強くなったように感じます。
パパが休みで家にいて子供を見ててもらっても家事をしてる私のところに来ます。
朝も寝室からリビングに移動するにもパパが連れて行こうとすると拒否します。絶対に私じゃないとダメです(^^;;
お風呂にはパパと2人でも入れますが、お風呂場から「ママ」とひたすら何回も呼ばれてます。
支援センターに行っても場所を移動するときも私の手をひいて移動します。
今まで懐いていた私の母にも自らはあまり行かなくなりなりました。母がいても遊び相手は私です。
同じように1歳過ぎたころにママへの執着が強くなった方いますか?
私の愛情不足なのかと心配になります(>_<)
また同じようだった方はどのくらいで落ち着きましたか?可愛いのですが、いろいろ手を止める回数が増え毎日困ってます(^^;;
後追いは10ヶ月頃から1ヶ月ほどありました。
その後落ち着いていたところ最近になってこのような感じになってます(>_<)

コメント

♡みかん♡

こんばんは😊
毎日の育児、お疲れ様です✨

ちょうど今は分離不安期なのかもしれませんね。
立派な成長の証です✨
1歳~2歳くらいまでの子供に見られるらしいですよ。
愛情不足なんてことは全くないので安心してください😄✨

まだ小さな子供は、ママが離れると、また戻ってくるという先の見通しができないそうです。
つまり、ママが居なくなると、もうこの世からママが居なくなるというくらい悲しくて辛い事なんです。
だからたくさん泣いたり、叫んだりするらしいです。
これは、ママが1番信頼できて大好きな人だと認識出来ている立派な成長です😆✨
しばらくはママから離れなくて大変な日々が続くでしょうが、自然に収まってきます。
離れる時は常に声かけしてママが、大丈夫だよ、怖くないよ、ママはここにいるよと言ってあげて、安心させてみてはどうでしょうか?
あと、慣れない場所では一緒に遊んであげて、安心感を与え、ママが楽しく遊んでる姿を見せてあげれば、子供は安全な場所だと認識して、自然に遊ぶようになります😊
長くなりましたが、すでに実践されていたらすみません💦

  • バナナヨーグルト

    バナナヨーグルト

    回答ありがとうございます。
    分離不安期、初めて聞きました(>_<)
    ママへの執着も立派な成長の証なんですね。安心しました(>_<)

    1番信頼できて大好きな人、そのように娘も感じてくれてたら本当に嬉しいです♡

    最近、テレビを見てる間に黙ってこっそりその場を離れてしまったりしていたなと、きなこもち(♡˙ᵕ˙♡)さんのコメントで思い返せました。
    私の行動でもしかしたら娘を不安にさせてしまっていたのかもしれません…
    支援センターでも、子供の遊ぶ姿を眺めたり一緒に遊ぶことはしても率先して遊びを子供に提案したりはしてなかったと思います。

    子供にもっと安心感を与えられるよう日頃からもう少し頑張ってみます!

    でも、愛情不足ではないと仰っていただけて本当に気持ちが救われました。
    ありがとうございました♡

    • 10月24日
  • ♡みかん♡

    ♡みかん♡


    少しでもお力になれて良かったです✨😊
    うちの子も最近私にベッタリです😅
    お互い大変でしょうが、こんなにベッタリになってくれるかわいさは今だけなので、頑張ってのりきりましょう😆💕
    辛い時はパパにバトンタッチして、少しくらい泣いたって大丈夫ですから✨
    外の空気すってまた頑張りましょう!!

    • 10月24日
  • バナナヨーグルト

    バナナヨーグルト

    お返事遅くなり申し訳ございません(>_<)
    きなこもち(♡˙ᵕ˙♡)さんのお子さんもべったりなんですね。
    そうですね、こんなにべったりになってくれるのも今のうち!
    息抜きしながらお互いがんばりましょう♡

    • 10月26日
  • ♡みかん♡

    ♡みかん♡


    選んでいただいてありがとうございます!😊✨
    毎日家事に育児に本当に大変ですが、息抜きしながら頑張りましょうね😄💕

    • 10月26日