![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茅ヶ崎徳洲会での出産についての情報が欲しいです。バースプランや必要なもの、レンタル内容について教えてください。口コミが少なく不安です。
茅ヶ崎徳洲会で出産された方!!
神奈川県茅ヶ崎市の徳洲会で分娩予定です。
2月予定日で里帰り出産の為、
まだ初診にかかっておりません。
バースプランなどはきいていただけましたか?
また陣痛時や入院時に必要なものは、
指示していただけますか?
院内でのレンタル内容も
教えていただけると助かります!
口コミが少なく参考にできることがない状況なので、どんな話でもいいので回答いただけると嬉しいです。
- m(2歳11ヶ月)
コメント
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
徳洲会はどの科でも
いい話を聞きません。
ヤブ医者が多い、で有名ですし
コロナ患者すごく出てますよ😅
![うたこちゃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うたこちゃママ
上の子も下の子も茅ヶ崎徳洲会です!下の子は7月に出産し、その前の6月は約一ヶ月切迫で入院しておりました!
私は初めから茅ヶ崎徳洲会なのですが、バースプランなどもちろん聞いていただきました。陣痛時や入院時に必要なものも指示されます!
院内でのレンタルは
バスタオルとパジャマです!
私は1人目の時に、ものすごく良い産婦人科だなと思ったので、2人目も迷わず茅ヶ崎徳洲会にしました。5年前の出産では、助産師さんが微妙だったのですが、今いらっしゃる助産師さんたちは、皆さんものすごく優しくて居心地良いですよ!ただ、わりとすぐに母子同室なので、ママが疲れてしまうかなぁと思うことはありますが…泣いてたりすると預かってくれます!
ご飯は美味しくありません😅そこだけは改善してほしいなぁ、、、と思います。笑
とにかく助産師さんが素敵です!もっと入院していたいと思うくらいです!
-
m
ご回答頂きありがとうございます!
とても参考になります!!
つい最近初診行ってきたのですが、助産師さんとの面談があり、確かにとても良い方で安心しました、、!
先生はおすすめの先生いらっしゃったりしますか?
去年先生がやめたりと、うたこちゃママさんがいたときの先生はいないかもしれませんが、、、
お産パッドや紙おむつもレンタルに含まれてるとききましたが、余分に持って行かれましたか?
ご飯は自分自身の体重が増えすぎていて、、、栄養さえあれば、ザ病院食みたいなので自分に厳しくしたいと思ってるのでちょうどいいかもしれないです😂- 1月13日
-
うたこちゃママ
先生は、女医さんはお二人ともとても優しくて良いです!あとは1人、年配のおじいちゃん先生がいらして、ザ・ベテランという感じでものすごく良い先生です!
去年と変わらず同じ先生方がいらっしゃいます!
オムツは全然入りません!今も2パックもらえますかね?コロナ禍で、、、ということで、通常1Pのところ2Pもらえることになっていました!
お産パッドなどは一応追加で2セット持っていきました!私は汚れてしまい、自分のものも使用しました!
わかります!笑
私もめちゃくちゃ体重増えましたが、病院食のおかげで、2kg減り、先生に褒められました笑笑- 1月13日
-
m
そうなんねすね!それは安心です✨私は初診がHPにのっている男性の先生でした!
次回は女性で予約しています!
万が一の時お産パッドなど足りなければ追加でもらえたりしますか?
私はもう体重増やさないでと言われてます、、、- 1月14日
-
うたこちゃママ
パッドなども、結構な量がありました!!LサイズやMサイズで、私は結構出血が多く、頻繁に変えていたりということがあったので、かなりの量を消耗しましたが、、、
追加でもらえるかは、わからないのですが…足りない分は持ってくるように、との指示が初めにありました!おうちの方に荷物を持ってきてもらうことも可能なので、足りなくなったらそこで持ってきてもらうのもありだと思います!!
34wですと、今が増えどきですよね🥺🥺🥺私は32〜37wまで切迫で入院していたのもあり、一番増える時期に調整できていた感じでした😭😭1人目の時13kg増えましたが、もう、諦めて食べてました!😭- 1月15日
-
m
今回入院中の面会禁止で荷物の受け渡しもできないみたいです、、なので準備しといた方がよさそうですね!
ありがとうございます✨
13キロでしたら全然許容範囲内な気がします!!私は今でそのくらい増えてます、、😂
体重に関しては元気な赤ちゃん産んでから考えることにします、、
あと必要なものに、とこちゃんベルトも書いてあったのですが、分娩後すぐに巻いてくれましたか?
とこちゃんベルトでなくても大丈夫なのでしょうか?- 1月15日
-
うたこちゃママ
私も面会禁止でしたよ!!ただ、週1で荷物の受け渡しが可能です!…が、準備しておくのがベストですよね☻✨✨
今、空気吸うだけで太っちゃうもんね〜と、女医さんが私に言ってくれました😚 そうですよね!まずは、元気な赤ちゃんですよね☻楽しみですね♪
トコちゃんベルトは、自分で普通に巻きましたよ!というのも、1人目の時は必要なくて、今回は産後骨盤がものすごーーーく、痛くて……持ってきていたものを巻きました!トコちゃんベルトというよりも、産後矯正ベルトという名前のものでした!- 1月15日
-
m
空気吸うだけで太るって本当なんだと実感してます、、😂
私が先日もらった持ち物リストにはトコちゃんベルトって書いてありました!
そしたらなんでもいいってことですね✨
円座クッションも借りれるんでしょうか?- 1月15日
-
うたこちゃママ
遅れてすみません💦
円座クッションも借りられますよ!私は2人目の時は痛くなかったので、借りていませんが、痛みが強いようであれば全然借りれます^_^- 1月17日
-
m
こちらこそ遅れてすみません💦
借りれるんですね!
なら安心です✨
本当に色々教えて頂きありがとうございます。
あまり徳洲会の情報がなかったので、、とっても助かりました、、!
また何かあったら相談させて下さい✨- 1月20日
-
m
早速追加で2点質問したいことがあります、、!
陣痛時テニスボールなどのいきみ対策グッズは自分で持って行かないと何もないでしょうか?
もう一点は素朴な疑問なんですが、病院到着後は下着も含め着替えをさせられるのでしょうか?- 1月21日
-
うたこちゃママ
テニスボール🎾は病院にありました!一人目の時は使ってもらって、今回はテニスボールではなく助産師さんが手で骨盤あたりを押してくれました!どちらも効果は同じなのですが…☻
私は破水してしまい、着替えてから病院に向かいましたが、病院到着後、指定の室内着に着替えました!下着は陣痛室に移ってから助産師さんが着替えさせてくれました笑- 1月23日
-
m
たびたびご回答ありがとうございます✨
そしたらテニスボールは用意しなくても大丈夫ですかね!
確かに普通普段着で分娩台乗らないですもんね!笑
安心しました✨- 1月24日
-
うたこちゃママ
また何かあれば、質問してくださいね!!あっという間に、あと4週きりましたね!頑張ってください!
- 1月26日
m
そうなんですね💦
ヤブ医者は怖いですね、、
Sさんは徳洲会にかかられてた方ですか?