
旦那の愚痴です。今日から仕事を始めました。」と返すと、「バスは何時…
旦那の愚痴です。
今日から仕事を始めました。
帰りが旦那より遅くなり、「駅まで迎えに行こうか」と言ってくれたので、「ありがとう♡」と返すと、「バスは何時にあるの?」と。
それって迎えに来る気ないってことに感じてしまいました。
若干バスのほうが早く着くかもしれませんが、やっぱり迎えに来てもらうのって嬉しくないですか?
私は旦那が出かけるときとか、飲みに行くときとか送り迎えしてあげてるのに…
以前に仕事していたときも、旦那の生活は全く変化なし。
私は5:30に起きて、洗濯2回、お弁当作りをして旦那より早く家を出る…帰って洗濯取り込んで、お風呂掃除して、夜ご飯作って…(今はその仕事は辞めました)
今日も仕事の前に夜ご飯の用意をして、温めたらすぐに食べられるようにしておきました。
そんなかんじで一人でイライラしてしまい、口をきかずです。
心が狭いなぁ…と思うのですが、イライラはおさまりません。笑
- らら(7歳)
コメント

退会ユーザー
ゆーめろさんはよくやっていると思いますよ😊でも、イライラしたり文句が出るなら
旦那さんにも家事を手伝ってもらっては
どうですか?旦那さんもイライラしてあたられるよりは、そっちのが面倒くさくなくて良いと思いますよ!

退会ユーザー
すごい家事も頑張っていて仕事もして素晴らしいと思いますよ!イライラしちゃいますよね(><)
私は全然家事しないので尊敬します!!
-
らら
ありがとうございます!
基本、家事は嫌いではないんですけどね…
ひとつイライラすると連鎖してイライラしてしまいました。
尊敬だなんて嬉しいお言葉ありがとうございます♡- 10月24日

ぱよちゃん
朝それだけの家事をされて仕事に行くなんてすごいです!!夜ごはんまで作って行ったんだから、お迎えくらい来てくれてもいいのに!
旦那さんは全部完璧にやってくれるゆーめろさんに甘えてるんですね。
うちもよくそれで喧嘩していましたが、旦那曰く「やって欲しい事があるならちゃんと言って!」だそうです。
私が洗濯してるから、洗い物くらい俺がしておこうかな、とか自分から率先していろいろやって欲しいのですが、そういうの無理とハッキリ言われてしまいました…。
そして、ちょっと手抜きしてもいいと思います!洗濯干すのは手伝ってもらって夜のうちにやっちゃうとか、夜ご飯は今日は無理だから自分でなんとかして!とか。今はコンビニとかスーパーも遅くまでやってるから何とかなりますよ!
自分でやらない家事の大変さが分からないんだと思います!ゆーめろさん無理なさらないでくださいね!
-
らら
ありがとうございます!
私も率先してやってくれたら嬉しいなぁ…と思うのですが、ぱよちゃんさんの旦那さんと一緒で、言わなければ伝わらないんですね…。
まさしく、自分でやらない家事の大変さがわからない!!その通りだと思います。
ケンカしてても、お弁当作ってくれるだろう、家事もやるだろうってわかってるから旦那も甘えるんですよねー。
私も旦那に思ってることちゃんと伝えていこうと思います。- 10月25日
らら
ありがとうございます!
そうですよね…手伝ってくれることもあるんですよ!
今日は迎えに来てくれなかったことにイライラ…
今後はやってもらいたいことはきちんとお願いしようと思います。