![ゆづママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんの寝る服装について、寒い北陸地方での対策について相談しています。現在の服装で大丈夫か不安で、皆さんの意見を聞きたいそうです。
寝る時の服装について👚
生後5ヶ月の女の子がいます👶
夜に寝る時の服装について、これで大丈夫なのか心配で
皆さんの意見をお聞きしたいです💦
北陸地方に住んでいて、冬はとても寒いです☃️
部屋の温度は12〜14度(暖房機能あり)
半袖ボディ+あったか素材または年中素材のカバーオール+スワドル、ベビー毛布とタオル生地のブランケットを
掛けています。
ベビーモニターを見てると何回かモゾモゾ動きます😅
ご回答、よろしくお願いします🙏
- ゆづママ(3歳6ヶ月)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
十分かなと思います。
長袖ボディースーツにして、タオル生地のブランケットやめてもいいかと。
モゾモゾ動くならあまりかけすぎるのは危険かもです😭
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
関西ですが寝室が朝方は14度くらいになってます。
長袖肌着にモコモコパジャマにレッグウォーマーに綿素材のスリーパーで寝てます。
ちょっと暑そうかなと思ったので
長袖ボディ あったか素材のカバーオールにスワドルでいい気がします。
そもそもスワドルを着せた上からの掛け布団は使用書にダメだと書かれていた気がしますが💦
-
ゆづママ
コメントありがとうございます!暑いですかね😂💦着るもので調整しようと思います✨
- 1月12日
ゆづママ
コメントありがとうございます!長袖ボディなど着るもので調整しようと思います😊✨