
弟を亡くした後、実家で母と共に過ごしていますが、息子のお昼ご飯に困っています。実家には食材が少なく、日中は自宅に戻るか、実家に何か買っておくべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
皆さんならどーしますか⁉️
先日、私の弟が亡くなりました。
私も実家の祖母と母もメンタルがやられてるので、今私と2歳の息子とで実家にいます。
母はまだご飯作れず、自分達のご飯と漬け物などはありますが息子のお昼ご飯に悩みます。
あと数日いるのですが、スーパーの物でもいいので何かおすすめありましたら教えて下さい。
と言うのも、実家はゴミ屋敷まではいかないけど母は料理しないので、調味料もふりかけもチーズなどのタンパク質系もないんです。
なので私の自宅まで20分かかりますが、日中は自宅の方が息子もおもちゃあるからいいかなと思い、夜寝る時に鬱ぽくなるので夜だけ実家に行き来してます。
皆さんならお昼に自宅へ戻り、ご飯にするか実家に何か買っておきますか?
自宅はまだ新居で冷蔵庫がありません(*T_T*)
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
イシイのミートボールとかハンバーグがあったら便利ですよ!スーパーによってあるかどうかわかりませんが。。味が濃ければお湯でソース流したら大丈夫です!
宅配も一応ありますが、スーパーで買っています!宅配は初回ならお試しがあったはずです!
はじめてのママリ🔰
ミートボールいいですね!
ありがとうございます😊